【タイヤ通販】オートウェイの評判は良い?クチコミと人気の理由は?
最終更新日: 2023年1月10日
- 株式会社メンテモ CCO / Webアナリスト
- 冨樫海斗
1997年生まれ。北里大学海洋生命科学部を卒業後、大手小売店にて店舗運営に従事。2021年に株式会社メンテモに入社。CCO (最高顧客責任者) に就任。メンテモのウェブマーケティングから加盟店獲得、お客様対応まで取り仕切る。愛車はダルマセリカ (1977年式)。
自分の愛車に装着しているタイヤをチェックしてみてください。
溝が少なくなってたりスリップサインは出ていませんか?
交換時期を迎えたタイヤを装着している方へ朗報です!激安タイヤ通販ご紹介いたします!
ぜひ最後まで読んでいってください。



合わせて読みたい
ざっくりまとめると…
- オートウェイは通販を中心に輸入タイヤを扱っているカー用品店
- 品質が悪いから安いというわけではない
- 高評価や良い口コミが圧倒的に多い
- できるだけ安くタイヤを購入したい方は【オートウェイ】がオススメ!
- タイヤ購入から取り付けまで3ステップ!
- さらにおトクに買うなら無料会員登録をしよう!
オートウェイはどういう会社?激安タイヤの評判は?

オートウェイは激安タイヤ通販ですが、なぜ安くタイヤが買えるのでしょうか。
タイヤの質が悪いから?発送スピードやサービス面が適当だから?
そんなことは決してございません。
オートウェイが安くて安心な理由をご紹介いたします。

オートウェイってなんなの?

オートウェイとは、アジアンブランドのタイヤ・ホイールを中心に販売しているカー用品店です。
自社サイト「AUTOWAY LOOP」や楽天・ヤフーショッピングなどのインターネット通販がメインですが、直営店も九州の一部地域で4店舗あります。
九州以外にお住まいの方も通販で購入後、全国約2,600店舗あるタイヤピット加盟店に送料無料で直送してもらうことができ、タイヤ交換もサポートしてもらうことができます。
通販でタイヤを買うと取り付けは別の業者にお願いしなければならないのではないかという心配もいらず、安心して利用することができます。
オートウェイはなぜ安いの?

オートウェイの安さの理由は以下の3つの点が挙げられます。
- アジアンタイヤのメーカーから直輸入している
- 大量に仕入れすることで安く販売できる
- インターネット通販をメインで経営しているから流通コストや人件費が削減されている

激安タイヤだから品質が悪いんじゃないの?



オートウェイで販売しているタイヤはとても安いので、安かろう悪かろうで品質の悪いタイヤを扱っているんじゃないかと心配になるのも無理はありません。そんな心配もオートウェイには無用です!
オートウェイでは実際に新車の純正タイヤやサーキット走行に使用されているタイヤを多く扱っており、安全性は随所で認められています。
それでも不安という方はNANKANGやATR RADIALなど高品質かつ低価格な人気ブランドのタイヤを購入しておけば間違いありません。
オートウェイの口コミ・評判はどうなの?

初めてオートウェイを利用するにあたって口コミは気になる点かと思います。
ここでは実際に利用された方たちの口コミを簡潔にまとめてみました。
高評価や良い口コミは?

- 注文した次の日には商品が届いて納期が早く対応も丁寧
- 注文内容に間違いがあった際に確認の電話をもらえて安心した
- タイヤ組み換え工賃も安い
注文してから商品が届くまでのスピードが速いという声がとても多く、今使っているタイヤがパンクして急に新品のタイヤが必要になったときにも安心ですね!
低評価や悪い口コミは?

低評価や悪い口コミは配送業者とのトラブルがあったという内容が多く、オートウェイ自体の低評価はとても少なかったです。
低評価が少ないという点もオートウェイの信頼性の高さが証明されています。
オートウェイでタイヤを買うならこんな人におすすめ!

- できるだけ安く安全性の高いタイヤを買いたい人
- 急にタイヤが必要になったので今すぐ欲しいけど店舗に行く時間はない人
- サーキット走行やドリフト走行をすることが多くタイヤを頻繁に買い換える人
タイヤメーカーに特にこだわりがなく手軽に安くタイヤが欲しいという方にとってオートウェイはピッタリと言えます。
普段悪路を走行する機会が少なくできる限り安く速くタイヤを手に入れたいという方はぜひオートウェイを利用してみてください!
タイヤを買うならオートウェイ!評判の良いスタッドレスタイヤも!

安く輸入タイヤを手に入れるならオートウェイが速くて安心でオススメということがおわかりいただけと思います。
ポイントを使うことで評判の良いタイヤをおトクに購入することができるのでぜひ下のリンクからチェックしてみてください。
オートウェイタイヤ購入ガイド!

- 公式サイトで購入するタイヤを選択
- 注文時「発送先」をタイヤ取り付けを依頼したい店舗にする
- タイヤ取り付けの予約をした日時に店舗に行く
オートウェイならタイヤ購入からタイヤの取り付け予約まで全てネットで完結します。
実際に自分が店舗に足を運ぶのはタイヤ取り付けをするときだけなので気軽にタイヤ購入から交換まですることができます。

タイヤを更におトクに買うなら!

オートウェイのタイヤは充分安いですが、会員登録することで更におトクにタイヤを購入することができます。
入会費や年会費いらずでおトクなサービスを利用でき、ポイントも貯まるので大変オススメです!
【まとめ】評判の最高なオートウェイでタイヤ代を抑えよう!

今回はオートウェイがオススメな理由を詳しくご紹介していきました。
安くて速くて取り付けまでしてくれて評判も最高なオートウェイでぜひタイヤを購入して安心安全なカーライフを送ってください!


【今回の記事のまとめ】
- オートウェイは通販を中心に輸入タイヤを扱っているカー用品店
- 品質が悪いから安いというわけではない
- 高評価や良い口コミが圧倒的に多い
- できるだけ安くタイヤを購入したい方は【オートウェイ】がオススメ!
- タイヤ購入から取り付けまで3ステップ!
- さらにおトクに買うなら無料会員登録をしよう!
条件を指定して工場を探す
- 都道府県と市区町村から探す
- メニューから探す
- 板金塗装 (123)
|
車検 (112)|
タイヤ交換 (スタッドレス履き替え) (105)|
タイヤ交換 (組み替え) (77)|
ドライブレコーダー取り付け (持ち込み) (81)|
洗車 (10)|
エンジンフラッシング (49)|
オイル交換 (104)|
カーコーティング (94)|
テレビキャンセラー取り付け (15)|
バッテリー交換 (105)|
ETC 取り付け・セットアップ (持ち込み) (74)|
ヘッドライト・ブレーキランプ交換 (87)|
定期点検・日常点検・12ヶ月点検 (99)|
ATF・CVTF交換 (74)|
パワーウィンドウ修理 (82)|
シャーシブラック (下回り防錆) (63)|
カーエアコン修理 (76)|
カーナビ取り付け (持ち込み) (69)|
スパークプラグ交換 (82)|
バックカメラ取り付け (持ち込み) (72)|
フロントガラスリペア (飛び石・ヒビ) (36)|
ブレーキ修理 (パット・ディスク・引きずり) (83)|
ワンオフパーツ作成 (29)|
車用ウィンドウフィルム貼り付け (20)|
アライメント調整 (4輪アライメント) (35)|
ヘッドライトコーティング (黄ばみ・磨き) (87)|
ワイパー交換 (90)|
ウィンドウコーティング (68)|
エアロパーツ塗装・取り付け (持ち込み) (85)|
パンク修理 (車のタイヤ) (95)|
踏み間違い防止装置後付け (急発進防止装置) (43)|
エンジンメンテナンス (65)|
車内清掃 (39)|
ドレスアップ・チューニング (41)|
マフラー交換 (82)|
キャブ調整(セッティング) (8)|
クラッチ交換 (39)|
クーラント交換 (50)|
ブレーキフルード交換 (62)|
ベルト類交換 (ベルト鳴き・Vベルト・タイミングベルト) (69)|
ミッション修理(OH) (22)|
ラジエーター点検・交換 (48)|
レストア (39)|
オールペン (全塗装・色替え) (77)|
カーラッピング (8)|
シート・ステアリング交換 (レカロ・MOMO・NALDI・持ち込み) (67)|
シート補修(破れ・スレ) (13)|
ECUコーディング (12)|
イモビライザー取り付け (イモビ・盗難防止装置・持ち込み) (24)|
エアフィルター交換 (49)|
エンジンパワーチェック (4)|
カーオーディオ取り付け (69)|
サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み) (82)|
デイライト取り付け (34)|
ドアバイザー取り付け(持ち込み) (47)|
ドアミラーウインカー取り付け (35)|
ブッシュ類交換 (41)|
ホイール修理 (ガリ傷・サビ) (35)|
ホイール塗装 (61)|
ホーン取り付け(持ち込み) (47)|
ルーフラック取り付け(持ち込み) (41)|
レーダー探知機取り付け (持ち込み) (59)|
ロールバー・ロールケージ取り付け (17)|
社外メーター取り付け (持ち込み) (41)|
福祉車両改造・修理(介護車) (18)|
福祉車両改造・修理(自操車) (14)|
車内消臭・車内除菌 (52)