タイヤのスリップサインとは?交換時期の判断方法は?費用はいくら?
最終更新日: 2023年1月6日
- 株式会社メンテモ CCO / Webアナリスト
- 冨樫 海斗
1997年生まれ。北里大学海洋生命科学部を卒業後、大手小売店にて店舗運営に従事。2021年に株式会社メンテモに入社。CCO (最高顧客責任者) に就任。メンテモのウェブマーケティングから加盟店獲得、お客様対応まで取り仕切る。4台の愛車を元に、様々なユーザーニーズを探り続ける。愛車はダルマセリカ(1977年式)、アウトランダー、サンバー、ワゴンR。
自己判断でタイヤ交換を渋っていると、実はかなり危険な状態になっていたり、知らないうちに道路交通法違反している可能性もあります。
今回の記事ではタイヤのスリップサインとは何か?タイヤの交換時期やおすすめの業者などをご紹介します。
ざっくり説明すると...
- スリップサインはタイヤの溝が残り1.6mm以下であることを示すサイン
- タイヤの溝が1.6mm以下で走行すると道路交通法違反
- スリップサインが出ていたらすぐタイヤ交換!
- 溝の深さが4mmを下回ったらタイヤ交換するのがおすすめ
- 冬用タイヤはプラットホームが出たら機能しなくなる
- 交換費用は4本で1万6千円から4万円程度
- タイヤ交換は低価格で持ち込みもできるところが多い【自動車修理工場】がおすすめ!
- 国から認められた技術力の高い工場を探すなら【メンテモ】
全国でタイヤ交換 (組み替え)
お願いできる店舗をお探しならタイヤのスリップサインって何?
タイヤ交換をしなくてはいけない判断基準の1つがスリップサインです。
スリップサインとは何か、わからない方もいると思うので、スリップサインについてわかりやすくご説明していきます。
スリップサインとは?
タイヤの溝が残り1.6mm以下であることを示すサインです。
1箇所でもスリップサインが出ているタイヤで走行していると道路交通法違反になります。
法律で定められているほど、スリップサインが出ているのは危険な状態なので、スリップサインが出る前にタイヤ交換しましょう。
スリップサインの見方
スリップサインは多少ずれることもありますが、タイヤ側面にある三角マークの延長戦上の溝にある1.6mmの盛り上がりです。
新品のタイヤは溝が途切れていませんが、使用限度がくるとスリップサインが見えてきて溝が途切れてしまいます。
スリップサインの重要性
スリップサインが出ている状態での走行は道路交通法違反になるほど危険な状態です。
制動力が低下しブレーキやハンドルが効きづらくなり、事故の原因になります。
特に、雨の日はタイヤが水をかき出す力が弱くなり、タイヤが浮く状態になってしまう(ハイドロプレーニング現象)可能性もあり、とても危険です。
また、スリップサインが出ていると車検にも引っかかり、再車検を受けなければいけなくなります。
車検前にスリップサインを確認し、1箇所でも見えていたらタイヤ交換をしておきましょう。
合わせて読みたい
全国でタイヤ交換 (組み替え)
お願いできる店舗をお探しならスリップサインで判断するタイヤの交換時期は?
スリップサインは交換時期の目安にはなりますが、スリップサインが出てからタイヤ交換するのは遅いです。
スリップサインでタイヤの交換時期を判断する方法やタイヤをお長持ちさせる方法をご紹介します。
交換時期の目安は?
溝が途切れていなくても、スリップサインが溝から見え始めたら交換時期かもしれません。
また、溝の深さが4mm以下になるとタイヤの性能が大きく下がると言われているので、溝の深さが4mmを下回ったら交換をおすすめします。
冬用のタイヤは?
冬用タイヤにはスリップサインの他にプラットホームと呼ばれる使用限度の目安になるものがあります。
プラットホームは新品から50%摩耗すると出てきます。
このプラットホームが出たら冬用タイヤとして機能しなくなります。
プラットホームは4箇所あり、タイヤサイドにある矢印マークの延長線上にあります。
タイヤを長く使用するには?
タイヤを長持ちさせる方法はいくつかあります。この記事では5つご紹介します。
タイヤの適正空気圧を保つ
常に適正空気圧を保つことで部分的な摩耗を防ぐことが可能です。
また、空気圧不足の状態で走行を続けるとパンクや燃費悪化の原因になります。
月に1回空気圧をチェックするのが理想です。
丁寧で安全な運転を心がける
普段の運転の仕方でもタイヤの寿命は変わります。急発進、急ブレーキが多いとタイヤのゴムの減りは早まります。段差など危ないところではスピードを落とすなどの丁寧で安全な運転が長持ちのコツになります。
定期的なタイヤローテーション
タイヤは前後で摩耗するスピードや部分が異なる場合があります。
そこで、タイヤローテーションをすることで、タイヤを均一に摩耗させ、長持ちさせることができます。
タイヤローテーションの時期は5000km走行ごとが目安です。
タイヤの前後で傷み方が違うんだね!
ホイールアライメント
タイヤを縁石にぶつけたり、事故を起こしてしまった場合など、タイヤに大きな衝撃を与えてしまった場合はホイールアライメントをした方がいいかもしれません。
足回りの部品がずれ、ハンドルを真っ直ぐにしているつもりでも真っ直ぐ進めておらず、タイヤが大きく摩耗してしまう可能性があります。
合わせて読みたい
保管時は直射日光を避ける
タイヤは直射日光が苦手なので、保管する際は直射日光の当たらない場所に置くか、遮光性のあるタイヤカバーを使うなどしましょう。
また、タイヤの空気を半分程度抜いて保管することで、ゴムの劣化やひび割れを防ぐことができます。
全国でタイヤ交換 (組み替え)
お願いできる店舗をお探しならスリップサインが出た!タイヤ交換の費用は?おすすめの業者をご紹介
では、タイヤ交換をする場合どのくらい費用がかかるのか、どこに依頼するのがおすすめなのか、ご紹介していきます。
交換費用はいくら?
タイヤ本体価格はピンキリですが、4本で1万円程度が相場です。
タイヤ交換の工賃は安いところで4本で6千円、高いところだと4本で3万円ほどかかります。
充実したサービスが受けられる【ディーラー】
純正タイヤでの交換、タイヤ交換だけでなく足回りの点検などサービスが充実しており、安心して任せられますが、タイヤ本体価格、工賃ともに高くなってしまいます。
また、タイヤの持ち込みは断られる場合があるので、事前に確認しましょう。
気軽に相談できる【カー用品店】
工賃が比較的安く、安価なタイヤから高機能なタイヤまで揃っているため、様々なお客様に対応しており、気軽に相談できます。
しかし、予約が取りづらく、待ち時間が長い場合があります。技術力やサービス内容もあまり期待できないところが多いです。
技術が高く、低価格な【自動車修理工場】がおすすめ!
ディーラーと同等程度の技術力があり、低価格な自動車修理工場がおすすめです。
タイヤ交換と一緒に足回りの点検も行ってくれたり、タイヤの持ち込みが可能など、サービスが充実しているところが多いです。
ただし、工場によって、技術力やサービスに差があるので評判や実績を調べるなどする必要があります。
全国でタイヤ交換 (組み替え)
お願いできる店舗をお探しなら【まとめ】スリップサインが出たら【自動車修理工場】にタイヤ交換を依頼しよう!
この記事ではスリップサインとは何か、タイヤの交換時期や費用についてご紹介しました。
タイヤ交換の際は低価格で技術力が高いところが多い自動車修理工場に依頼してみてください!
【今回の記事のまとめ】
- スリップサインはタイヤの溝が残り1.6mm以下であることを示すサイン
- タイヤの溝が1.6mm以下で走行すると道路交通法違反
- スリップサインが出ていたらすぐタイヤ交換!
- 溝の深さが4mmを下回ったらタイヤ交換するのがおすすめ
- 冬用タイヤはプラットホームが出たら機能しなくなる
- 交換費用は4本で1万6千円から4万円程度
- タイヤ交換は低価格で持ち込みもできるところが多い【自動車修理工場】がおすすめ!
- 国から認められた技術力の高い工場を探すなら【メンテモ】
全国でタイヤ交換 (組み替え)
お願いできる店舗をお探しなら条件を指定して店舗を探す
- 都道府県と市区町村から探す
- メニューから探す
- 板金塗装 (188)
|
車検 (285)|
タイヤ交換 (スタッドレス履き替え・脱着・ローテーション) (327)|
タイヤ交換 (組み換え・持ち込み) (292)|
ドライブレコーダー取り付け (持ち込み) (171)|
洗車 (132)|
オイル交換 (327)|
テレビキャンセラー取り付け (59)|
バッテリー交換 (持ち込み) (302)|
カーコーティング・ボディコーティング (230)|
エンジンフラッシング (236)|
ETC 取り付け・セットアップ (持ち込み) (149)|
ヘッドライト・ブレーキランプ交換 (194)|
定期点検・日常点検・12ヶ月点検 (256)|
パワーウィンドウ修理 (177)|
ATF・CVTF交換 (244)|
シャーシブラック (下回り防錆・アンダーコート) (200)|
車用ウィンドウフィルム貼り付け (50)|
カーエアコン修理 (ガス補充・点検) (215)|
カーナビ取り付け (持ち込み) (129)|
フロントガラスリペア (飛び石・ヒビ) (91)|
バックカメラ取り付け (持ち込み) (129)|
スパークプラグ交換 (221)|
ブレーキ修理 (パット・ディスク・引きずり) (212)|
ワンオフパーツ作成 (30)|
ヘッドライト磨き (コーティング・研磨・黄ばみ取り) (275)|
ワイパー交換 (259)|
アライメント調整 (4輪アライメント) (46)|
ウィンドウコーティング (189)|
エアロパーツ塗装・取り付け (持ち込み) (111)|
パンク修理 (車のタイヤ) (302)|
踏み間違い防止装置後付け (急発進防止装置) (43)|
エンジンメンテナンス (警告灯・異音) (156)|
車内清掃・クリーニング (137)|
マフラー交換 (持ち込み) (165)|
ベルト類交換 (ベルト鳴き・Vベルト・タイミングベルト) (169)|
レストア (47)|
ラジエーター点検・交換 (143)|
クラッチ交換 (96)|
クーラント交換 (168)|
ブレーキフルード交換 (212)|
キャブセッティング (調整・OH) (19)|
オールペン (全塗装・色替え) (86)|
カーラッピング (11)|
シート・ステアリング交換 (レカロ・MOMO・NALDI・持ち込み) (82)|
シート補修(破れ・スレ) (15)|
イモビライザー取り付け (イモビ・盗難防止装置・持ち込み) (40)|
カーオーディオ取り付け (118)|
サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み) (98)|
ホイール修理 (ガリ傷・サビ) (44)|
ホイール塗装 (68)|
社外メーター取り付け (持ち込み) (51)|
レーダー探知機取り付け (持ち込み) (104)|
車内消臭・車内除菌 (100)|
ドアバイザー取り付け(持ち込み) (94)|
ホーン取り付け(持ち込み) (96)|
ルーフラック取り付け(持ち込み) (71)|
ドアミラーウインカー取り付け (60)|
ロールバー・ロールケージ取り付け (24)|
エアフィルター交換 (228)|
ブッシュ・ブーツ交換 (148)|
デイライト取り付け (56)|
ECUコーディング (15)|
ドレスアップ・チューニング (42)|
ミッション修理(OH) (46)|
福祉車両改造・修理(介護車) (17)|
福祉車両改造・修理(自操車) (12)|
エンジンパワーチェック (8)