車のタイヤ交換はどこに依頼するのがオススメ?交換時期はどれくらい? | メンテモ ノート

タイヤ脱着比較・予約サービス
車のタイヤ交換はどこに依頼するのがオススメ?交換時期はどれくらい?

車のタイヤ交換はどこに依頼するのがオススメ?交換時期はどれくらい?

最終更新日: 2023年8月29日

冨樫 海斗
執筆者
株式会社メンテモ CCO / Webアナリスト
冨樫 海斗

1997年生まれ。北里大学海洋生命科学部を卒業後、大手小売店にて店舗運営に従事。2021年に株式会社メンテモに入社。CCO (最高顧客責任者) に就任。メンテモのウェブマーケティングから加盟店獲得、お客様対応まで取り仕切る。4台の愛車を元に、様々なユーザーニーズを探り続ける。愛車はダルマセリカ(1977年式)、アウトランダー、サンバー、ワゴンR。

車の走行性能を高めたり、ブレーキのかかりを左右するタイヤ。
タイヤは車の部品の中でも地面と唯一接しているので、一番摩耗する部品でもあります。
また、積雪の多い地域の方は年に最低でも2回はタイヤ交換をする方が多いですよね。
最近暖かくなり始めたのでそろそろ夏用タイヤへの履き替えを検討している方もいらっしゃるかもしれません。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
タイヤ交換って、スタッドレスタイヤに交換する以外にも交換しなくちゃいけないのかな?
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
タイヤって地面に唯一接しているからすり減るんだよ!劣化したり溝が小さくなるとブレーキの効きも悪くなって燃費にも影響するって知ってた?

タイヤの溝がすり減ったまま走行していると、ブレーキもかかりにくくなり事故に繋がります。
また、タイヤ交換の時期を知らないと、突然パンクしてしまい、思わぬ出費を招くことになってしまうかもしれません。
そんな事故や燃費の低下を防ぐためにも、今回の記事ではタイヤの劣化チェックタイヤ交換にかかる費用についてご説明します。
また、ディーラーやカー用品店などそれぞれのお店別に費用もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
メンテモでタイヤ交換を予約する!

ざっくりと記事をまとめると…

  • タイヤはスリップサインが出たら、すぐに交換しよう!
  • スリップサインがなくても、タイヤの傷やひび割れがある場合には突然パンクするリスクも高い
  • タイヤの寿命は5年!長期保管でも劣化する!
  • スタッドレスタイヤは雪道以外で走行すると摩耗しやすい!路面が凍結しなくなったらすぐに交換するのがおすすめ
  • とにかく安く仕上げたいならカー用品店へ!外車の場合には追加料金がかかることもあるので注意
  • ディーラーは純正タイヤへの交換をしてもらえる
  • ガソリンスタンドは給油ついでに依頼もできる
  • 自動車整備工場は安さと安心感、技術力も高くておすすめ
  • タイヤ交換を安く依頼したいなら【メンテモ】で優良店舗を探すのがおすすめ!

全国タイヤ交換 (スタッドレス履き替え)

お願いできる店舗をお探しなら
店舗をメンテモで探す

車のタイヤ交換の時期はいつ?確認するポイントは?

車のタイヤ交換の時期はいつ?確認するポイントは?

タイヤには交換時期があることをご存知でない方もいらっしゃるかもしれません。
タイヤはどのような状態になったら交換をしなければいけないのでしょうか?

右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
放っておくと車検に通らないとかも聞いたことある…

それでは、タイヤ交換の時期を見極めるためのポイントをいくつかご紹介していきます。
こちらでご紹介するポイントを確認しながら、ご自身の車のタイヤは問題ないか?を見ていただければと思います。

右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
タイヤがどのくらい使えるか、とかどういうふうになったら交換したほうがいいとかって結構わかりにくいよね…
左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
ここからは、写真をみながら、交換したほうが良いタイヤをご紹介していきますよ!

合わせて読みたい

タイヤの溝はどのくらい?スリップサインとは?

タイヤの溝はどのくらい?スリップサインとは?

まず、タイヤの溝は1.6㎜以上でなければならないと法律に定められています
つまり、タイヤの溝が1.6㎜以下の車は車検に通りません。
しかし、「タイヤの溝が1.6mm以上あるかどうか調べる方法がわからない」と思う方もいらっしゃるかと思います。
そんな方はスリップサインを確認するとわかりやすいです。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
スリップサインについてより詳しく知りたい方は合わせてこちらの記事もチェック!

関連記事

タイヤの溝はどのくらい?スリップサインとは?
スリップサインとは:タイヤの溝の一部にある1.6mmの盛り上がりのこと

このタイヤの溝がタイヤのグリップ力を維持し、スリップを防止したりブレーキの性能を安定させています。
タイヤの表面とスリップサインが同じ高さになっている場合は1.6mmを下回っているので、すぐに交換が必要です。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
スリップサインは最低ラインの目安です!グリップ力を維持したい方は溝の深さが3mmになった時点で交換するのが良いですよ!
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
こんなツルツルのタイヤで走るのは危険だね…事故になる前に交換しよう!

全国タイヤ交換 (スタッドレス履き替え)

お願いできる店舗をお探しなら

タイヤにヒビは入ってない?意外と知らない保管期間

タイヤにヒビは入ってない?意外と知らない保管期間

タイヤ交換の目安は、スリップサインだけではありません。
タイヤには使用期間があり、その使用期間を過ぎたら必ず交換する必要があります。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
タイヤの使用期間は一般的に製造から10年が最長とされていますが、タイヤメーカーでは使用開始後4、5年で交換することが推奨されています。

しかし、タイヤの使用期間はなぜ決まっているのでしょうか?
それは、タイヤは紫外線や乾燥、雨による酸化などで劣化し、ゴムが硬くなりやすいからです。
ゴムが硬くなると傷やひび割れができ、それが原因でバーストする危険性が高くなるため、一つの目安として使用期間が定められています。

右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
ゴムが硬くなってきたら交換した方が良さそう......!

メンテモでタイヤ交換を予約する!

タイヤのひび割れ、どの程度なら危険なの?

さて、「タイヤのひび割れ」と言っても危険度はものにより異なります。
ヒビ割れは程度によって異なりますが、すぐにバーストパンクしてしまうような危険なヒビ割れはどのようなものなのでしょうか?
そこで、タイヤが突然バーストパンクしてしまわないよう、危険度別にひび割れの程度を見ていきましょう。

  1. 【危険度1:継続使用ができる】タイヤ表面に薄いシワのようなひび割れが確認できる場合
  2. 【危険度2:使用は可能だが、パンクの恐れがあり危険】ひび割れがはっきりと見え、深さが1mm程度に達している場合
  3. 【危険度MAX:バーストする一歩手前!すぐに交換を!】ひび割れが1mm以上ある場合

以下の写真のようなひび割れがタイヤに発生している場合、すぐに交換する必要があります。

タイヤのひび割れ、どの程度なら危険なの?

そのため、画像のようなひび割れがある場合には大事故につながる可能性もあります。
すぐに交換するようにしましょう!
また、このようなひび割れがある場合には走行するのも危険ですので、ご自身でタイヤ交換を行うか、JAFや任意保険のロードサービスを使用してタイヤ交換を依頼しましょう!

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
保存していたからといって、安心ということではないんですよ!使用していない期間が長くても、ひび割れがある場合には買い替えをしましょう。

全国タイヤ交換 (スタッドレス履き替え)

お願いできる店舗をお探しなら

最後に交換したのはいつ?走行距離を確認しよう

最後に交換したのはいつ?走行距離を確認しよう

ひび割れや使用期間以外だと「走行距離」を確認するという方法もあります。
タイヤは、走れば走るほど摩耗していくため製造から日が経っていない場合でも走行距離に応じて交換する必要があります!
タイヤは製造から長くても4、5年以上経過していると、スリップサインやタイヤの傷、ひび割れに関係なくタイヤ交換が必要です。
劣化したタイヤを使い続けていると、目に見えないところや内部が劣化している恐れがあるので注意が必要です。
今すぐタイヤ交換の予約をする!

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
タイヤの溝は5,000kmで1mm減るといわれています。タイヤの溝が新品で8mmなので、スリップサインが出るのが32,000kmになります。

走れば走るほど、タイヤは摩耗していきますが、他にもタイヤを劣化させる要因は存在します。
それは、急ハンドルや急加速、急発進、急ブレーキなどの「急」がつく運転です。
これらは、タイヤへの負担が大きく、タイヤの劣化を進行させてしまうので注意が必要です。

左を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
やっぱり急に止まったほうがタイヤのすり減りは大きくなっちゃうってことだよね?

タイヤの寿命は?【種類別一覧表】

タイヤの寿命は?【種類別一覧表】

ここまで、タイヤ交換のタイミングと確認ポイントについてご説明しました。

右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
一般的なタイヤの寿命は5年程度って聞いたけど、冬に使うスタッドレスタイヤは何年ぐらいもつんだろう...

それでは、ここから3種類のタイヤの寿命と特徴について紹介します。

ノーマルタイヤ

ノーマルタイヤとは、その名の通りノーマルなタイプで一般的に広く使われているタイヤです。
地面との摩擦が少ないためタイヤが転がりやすく、低燃費な走行が可能。濡れた路面では滑りやすいという特徴があります。

スタッドレスタイヤ

スタッドレスタイヤは積雪路面や凍結路面でも滑らず安全に走行や停止することができます。
しかし、通常のタイヤゴムより柔らかくできているため、劣化が早いという特徴があります。
特に、積雪のない路面を走ると、とても劣化が早くなるので冬が終わればすぐに交換することをおすすめします。

オールシーズンタイヤ

冬・夏などの季節を問わずいつでも使用できるタイヤです。
乾いた路面はもちろん、濡れた路面や多少の積雪路面も安全に走行することができるという特徴があります。
しかし、ノーマルタイヤやスタッドレスタイヤより性能が劣ることもありますので、購入の際には値段や性能をよく確認するようにしましょう。

種類別タイヤの寿命

種類交換時期
ノーマルタイヤ使用から4〜5年
オールシーズンタイヤ使用から4〜5年
スタッドレスタイヤ使用から3〜4年
左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
おすすめのタイヤ通販サイトや、アジアンタイヤなどについてこちらの記事で解説しています。合わせてチェックしてみてください!

タイヤ交換の工賃はどのくらい?組み替えと履き替えの違い

さて、ここまででタイヤの状態や種類、交換時期についてご説明いたしました。
劣化しているタイヤはバーストパンクの危険性が高いということがお分かりいただけたかと思います。

右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
タイヤ交換のタイミングについてはわかったんだけど、交換の工賃はいくらくらいなんだろう?
左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
タイヤ交換には組み換えと履き替えの2種類があって、組み替えと履き替え、依頼するお店によって料金が違うんですよ!

タイヤ交換は依頼する業者により、金額や技術などにかなりの差があります。

技術力

お店の種類技術力所要時間の目安
ディーラー⭕️30分〜1時間半程度
自動車整備工場⭕️30分〜1時間半程度
タイヤ専門店⭕️30分〜1時間半程度
カー用品店🔺待ち時間が長い場合が多い
ガソリンスタンド🔺空いていれば30分〜1時間半程度

タイヤ組み替えの場合の工賃はいくら?

タイヤ組み換えとは、タイヤをホイールから取り外し、別のタイヤにそのホイールを装着する作業のことです。
タイヤ組み替えの場合の工賃はいくら?

この時にタイヤチェンジャーという機器を使用するため、タイヤチェンジャーの無いガソリンスタンドなどでは組み換えができません。 ※組み換えはタイヤ自体を車に装着する作業は付帯されません。

タイヤ組み換え工賃の目安

お店の種類料金(タイヤ1本当たり)料金(タイヤ4本当たり)
ディーラー3,000~12,000円12,000~48,000円
自動車整備工場3,000~4,500円12,000~18,000円
タイヤ専門店3,000~4,500円12,000~18,000円
カー用品店2,000~4,400円8,000~17600円
ガソリンスタンド2,000~7,500円8,000~30,000円

全国タイヤ交換 (組み替え)

お願いできる店舗をお探しなら

タイヤ履き替えの場合の工賃はいくら?

タイヤ履き替えとは:車からホイールごとタイヤを外し、別のホイールのついたタイヤを取り付ける作業のこと。
タイヤ履き替えの場合の工賃はいくら?

混同しがちなのですが、スタッドレスタイヤに変更する時などは履き替えになります。
組み替えのようにタイヤチェンジャーなどの機械を用いないため、比較的安価に依頼することができます。
自動車整備工場などでは4本で1000円〜程度で依頼できる店舗もあります。
また、新しいタイヤに履き替える時(特にインチアップやインチダウンなどホイールも含めた履き替え)は合わせてアライメント調整もした方がいい場合があります。
理由は、インチを変えるとステアリング(ハンドル)のセンターズレなどが起こる可能性が考えられるためです。

タイヤ履き替え工賃の目安

お店の種類料金(タイヤ1本当たり)料金(タイヤ4本当たり)
ディーラー3,000~6,000円12,000~24,000円
自動車整備工場550~1,100円2,200~4,400円
タイヤ専門店1,250~4,000円5,000~12,000円
カー用品店825~2,200円3,300~8,800円
ガソリンスタンド550~1,650円2,200~6,600円
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
タイヤ交換と合わせてアライメント調整を行うと、タイヤ交換の工賃が節約できるためおすすめです!
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
アライメント調整について知りたい人はこの記事を読んでみてね!

全国タイヤ交換 (スタッドレス履き替え)

お願いできる店舗をお探しなら

タイヤ交換は自分でできる?注意点をご紹介

タイヤ交換は自分でできる?注意点をご紹介

結論、自分でタイヤ交換する事は可能です。
しかし、素人がタイヤ交換をするには危険が伴うためいくつか注意すべき点があります。

自分でタイヤ交換するときに用意すべきもの

  • ジャッキ
  • 十字レンチ
  • 作業用の手袋や軍手
  • 車の輪止め
  • 空気圧計

このようにタイヤ交換には多くの工具が必要となります。これらが用意できない場合は、タイヤ交換をすることは不可能なため確認が必要です。

自分でタイヤ交換するときの注意点

  • 【ジャッキアップポイントを見つける】

車種によってジャッキアップポイントは違います。また、路面が安定しないと車体が落ちてくることもあるので注意が必要です。

  • 【ナットをしっかりと締める】

自分でタイヤ交換をする場合、ナットを強い力で閉める必要がありますが、力が強すぎるとボルトが折れるので絶妙な力加減で締めなければなりません。

  • 【空気圧が適正か確かめる】

空気圧が車種にあったものでなければ、パンクなどの故障の原因となる可能性があります。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
素人でもタイヤ交換をする事は可能です。しかし、タイヤ交換は手間と危険が伴うので、プロに任せるのが安心かもしれません。

全国タイヤ交換 (組み替え)

お願いできる店舗をお探しなら

【まとめ】タイヤ交換をするならメンテモに依頼するのがオススメ!

【まとめ】タイヤ交換をするなら自動車整備工場に依頼するとコスパ良し!

前項ではタイヤ交換の種類と、自分で交換する方法についてご紹介しました。

右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
これまでのことを踏まえて、どんな人にどこのお店がおすすめなのかをまとめたよ!

タイヤ交換の依頼はこちらから!

とにかく安く済ませたい場合にはカー用品店

オートバックスやイエローハットでは、会員になることでタイヤ交換の工賃を安く済ませることができる場合があります。
タイヤの販売も行っており、その場で購入をしてから交換をすれば工賃が無料になる場合もあります。
しかし、タイヤの持ち込み交換の場合、対応をしてもらうことができなかったり追加費用を取られてしまう可能性があるので注意しましょう。
混み合っている場合、タイヤ交換だけでも時間がかかってしまう場合もあります。
カー用品店についてはこちらの記事もご覧ください。

こだわりのタイヤを選びたい場合にはディーラー

品質の良いタイヤや、絶対に純正のタイヤが良い!という場合にはタイヤ専門店、もしくはカーディーラーがおすすめです。
足回りの点検もあわせて行ってもらえるので、安心して車に乗り続けることができます。
ただし、高性能なタイヤや輸入車の純正タイヤなどの場合は価格自体が高額になります。
加えて、追加整備料金を取られてしまうので他の業者よりも交換にかかり費用が高くなってしまう傾向にあります。

ガソリンスタンドでもタイヤ交換をしてもらえる

ガソリンスタンドでもタイヤ交換をしてもらうことができます。
普段給油をしているスタンドが交換を受け付けているか確認してみましょう。
事前に予約をしておけば給油ついでに交換をしてもらうことができるのでオススメです。
タイヤの販売も行っている店舗もありますが、費用が少し高くなっている場合があるので注意しましょう。

技術力があり、安心・安全を第一に考える場合には自動車整備工場

ディーラーより安く、同等の技術力がある自動車整備工場がおすすめです。
タイヤ交換と整備を同時に行ってくれる工場も多く、車の知識や経験が豊富なため、部品の交換時期や質の良い部品を取り付けてくれることも。
また、廃タイヤの回収を依頼できたり、外車の場合でも追加料金がかからないことが多かったりとメリットがたくさんあります。

右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
なるほど〜希望に合わせてお店を選ぶといいんだね!

全国タイヤ交換 (スタッドレス履き替え)

お願いできる店舗をお探しなら

【今回の記事のまとめ】

  • タイヤの溝は、1.6mm以下のスリップサインが出たら危険!即交換しよう
  • スリップサインがなくても、タイヤの傷やひび割れがあれば、バーストの危険性がある!
  • スリップサインや深いひび割れがあると車検に通らないので注意しよう
  • タイヤの寿命は5年スタッドレスタイヤは他のタイヤよりも寿命が短い...
  • とにかく安く仕上げたいならカー用品店へ!外車の場合には追加料金がかかることもあるので注意
  • ディーラーは純正タイヤへの交換をしてもらえる
  • ガソリンスタンドは給油ついでに依頼もできる
  • 自動車整備工場は安さと安心感、技術力も高くておすすめ
  • タイヤ交換を安く依頼したいなら【メンテモ】で優良店舗を探すのがおすすめ!

全国タイヤ交換 (スタッドレス履き替え)

お願いできる店舗をお探しなら

条件を指定して店舗を探す

都道府県と市区町村から探す
北海道
江別市

|

網走郡美幌町

|

札幌市北区

|

釧路市

|

札幌市南区

|

伊達市

|

二海郡八雲町

|

旭川市

|

北見市

|

登別市

|

札幌市中央区

|

名寄市

|

根室市

|

紋別市

|

函館市

|

稚内市

|

美唄市

|

札幌市手稲区

|

苫小牧市

|

帯広市

|

標津郡中標津町

|

札幌市白石区

|

札幌市東区

|

河東郡音更町

|

室蘭市

|

留萌市

|

余市郡余市町

|

北海道の店舗を見る
宮城県
柴田郡柴田町

|

仙台市泉区

|

角田市

|

宮城県の店舗を見る
山形県
鶴岡市

|

山形県の店舗を見る
福島県
いわき市

|

福島市

|

郡山市

|

福島県の店舗を見る
新潟県
新潟市中央区

|

新潟市南区

|

五泉市

|

新潟市江南区

|

新潟市西蒲区

|

新潟県の店舗を見る
山梨県
中巨摩郡昭和町

|

甲府市

|

甲斐市

|

大月市

|

富士吉田市

|

山梨市

|

南都留郡富士河口湖町

|

中央市

|

都留市

|

韮崎市

|

北杜市

|

南アルプス市

|

山梨県の店舗を見る
静岡県
浜松市中央区

|

静岡市清水区

|

磐田市

|

静岡県の店舗を見る
愛知県
名古屋市西区

|

一宮市

|

名古屋市東区

|

春日井市

|

日進市

|

あま市

|

名古屋市守山区

|

名古屋市北区

|

名古屋市中川区

|

名古屋市南区

|

愛知県の店舗を見る
茨城県
稲敷市

|

笠間市

|

龍ケ崎市

|

結城市

|

つくば市

|

かすみがうら市

|

稲敷郡阿見町

|

東茨城郡茨城町

|

茨城県の店舗を見る
栃木県
鹿沼市

|

小山市

|

宇都宮市

|

さくら市

|

栃木市

|

栃木県の店舗を見る
群馬県
前橋市

|

高崎市

|

伊勢崎市

|

佐波郡玉村町

|

藤岡市

|

富岡市

|

太田市

|

群馬県の店舗を見る
埼玉県
比企郡滑川町

|

八潮市

|

久喜市

|

富士見市

|

さいたま市桜区

|

越谷市

|

東松山市

|

さいたま市中央区

|

熊谷市

|

北葛飾郡杉戸町

|

川口市

|

秩父市

|

川越市

|

坂戸市

|

所沢市

|

深谷市

|

埼玉県の店舗を見る
千葉県
袖ケ浦市

|

印旛郡栄町

|

館山市

|

君津市

|

銚子市

|

大網白里市

|

木更津市

|

柏市

|

千葉県の店舗を見る
東京都
八王子市

|

江東区

|

世田谷区

|

千代田区

|

板橋区

|

北区

|

足立区

|

渋谷区

|

大田区

|

武蔵村山市

|

台東区

|

葛飾区

|

立川市

|

墨田区

|

西多摩郡日の出町

|

青梅市

|

西多摩郡瑞穂町

|

港区

|

東京都の店舗を見る
神奈川県
横浜市戸塚区

|

横浜市中区

|

横浜市旭区

|

茅ヶ崎市

|

横浜市鶴見区

|

川崎市幸区

|

厚木市

|

相模原市南区

|

川崎市中原区

|

横浜市金沢区

|

相模原市中央区

|

横浜市港南区

|

藤沢市

|

横浜市神奈川区

|

高座郡寒川町

|

横浜市磯子区

|

神奈川県の店舗を見る
三重県
四日市市

|

三重県の店舗を見る
滋賀県
野洲市

|

長浜市

|

近江八幡市

|

東近江市

|

大津市

|

彦根市

|

草津市

|

滋賀県の店舗を見る
大阪府
大阪市平野区

|

八尾市

|

摂津市

|

大阪市生野区

|

箕面市

|

大阪市西区

|

大阪市中央区

|

枚方市

|

大阪市福島区

|

交野市

|

大阪市住之江区

|

羽曳野市

|

高槻市

|

大阪府の店舗を見る
兵庫県
三木市

|

姫路市

|

神戸市兵庫区

|

神戸市北区

|

兵庫県の店舗を見る
奈良県
橿原市

|

宇陀市

|

奈良市

|

生駒市

|

奈良県の店舗を見る
岡山県
倉敷市

|

真庭市

|

岡山市東区

|

井原市

|

玉野市

|

岡山市北区

|

総社市

|

岡山市南区

|

美作市

|

津山市

|

岡山県の店舗を見る
広島県
広島市安芸区

|

福山市

|

広島県の店舗を見る
徳島県
徳島市

|

徳島県の店舗を見る
香川県
高松市

|

香川県の店舗を見る
愛媛県
新居浜市

|

愛媛県の店舗を見る
高知県
四万十市

|

高知県の店舗を見る
メニューから探す
板金塗装 (186)

|

車検 (289)

|

タイヤ交換 (スタッドレス履き替え・脱着・ローテーション) (326)

|

タイヤ交換 (組み換え・持ち込み) (293)

|

ドライブレコーダー取り付け (持ち込み) (170)

|

洗車 (132)

|

オイル交換 (327)

|

テレビキャンセラー取り付け (59)

|

バッテリー交換 (持ち込み) (302)

|

カーコーティング・ボディコーティング (229)

|

エンジンフラッシング (236)

|

ETC 取り付け・セットアップ (持ち込み) (149)

|

ヘッドライト・ブレーキランプ交換 (194)

|

定期点検・日常点検・12ヶ月点検 (258)

|

パワーウィンドウ修理 (177)

|

ATF・CVTF交換 (244)

|

シャーシブラック (下回り防錆・アンダーコート) (202)

|

車用ウィンドウフィルム貼り付け (50)

|

カーエアコン修理 (ガス補充・点検) (214)

|

カーナビ取り付け (持ち込み) (128)

|

フロントガラスリペア (飛び石・ヒビ) (93)

|

バックカメラ取り付け (持ち込み) (128)

|

スパークプラグ交換 (222)

|

ブレーキ修理 (パット・ディスク・引きずり) (212)

|

ワンオフパーツ作成 (29)

|

ヘッドライト磨き (コーティング・研磨・黄ばみ取り) (275)

|

ワイパー交換 (259)

|

アライメント調整 (4輪アライメント) (46)

|

ウィンドウコーティング (189)

|

エアロパーツ塗装・取り付け (持ち込み) (110)

|

パンク修理 (車のタイヤ) (304)

|

踏み間違い防止装置後付け (急発進防止装置) (44)

|

エンジンメンテナンス (警告灯・異音) (154)

|

車内清掃・クリーニング (135)

|

マフラー交換 (持ち込み) (167)

|

ベルト類交換 (ベルト鳴き・Vベルト・タイミングベルト) (170)

|

レストア (46)

|

ラジエーター点検・交換 (143)

|

クラッチ交換 (96)

|

クーラント交換 (168)

|

ブレーキフルード交換 (214)

|

キャブセッティング (調整・OH) (20)

|

オールペン (全塗装・色替え) (86)

|

カーラッピング (11)

|

シート・ステアリング交換 (レカロ・MOMO・NALDI・持ち込み) (81)

|

シート補修(破れ・スレ) (15)

|

イモビライザー取り付け (イモビ・盗難防止装置・持ち込み) (39)

|

カーオーディオ取り付け (117)

|

サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み) (96)

|

ホイール修理 (ガリ傷・サビ) (44)

|

ホイール塗装 (68)

|

社外メーター取り付け (持ち込み) (50)

|

レーダー探知機取り付け (持ち込み) (104)

|

車内消臭・車内除菌 (101)

|

ドアバイザー取り付け(持ち込み) (94)

|

ホーン取り付け(持ち込み) (96)

|

ルーフラック取り付け(持ち込み) (71)

|

ドアミラーウインカー取り付け (60)

|

ロールバー・ロールケージ取り付け (23)

|

エアフィルター交換 (228)

|

ブッシュ・ブーツ交換 (147)

|

デイライト取り付け (55)

|

ECUコーディング (16)

|

ミッション修理(OH) (45)

|

ドレスアップ・チューニング (41)

|

エンジンパワーチェック (8)

|

福祉車両改造・修理(介護車) (17)

|

福祉車両改造・修理(自操車) (12)

よくある質問

鈑金(板金)修理から車検・オイル交換・タイヤ交換などの整備もネットで簡単に予約ができます。ドラレコやETCのパーツ持ち込み対応店舗も掲載中。日々の洗車から、アライメント調整といったマニアックな作業まで対応可能な店舗探しができ、来店予約まで対応しております。

運営元:株式会社メンテモ©2023 Mentemo Inc.