車高調とは?車高調のメリットや取り付け方法についてご紹介 | メンテモ ノート

車高調取付比較・予約サービス
車高調とは?車高調のメリットや取り付け方法についてご紹介

車高調とは?車高調のメリットや取り付け方法についてご紹介

最終更新日: 2023年1月10日

冨樫 海斗
執筆者
株式会社メンテモ CCO / Webアナリスト
冨樫 海斗

1997年生まれ。北里大学海洋生命科学部を卒業後、大手小売店にて店舗運営に従事。2021年に株式会社メンテモに入社。CCO (最高顧客責任者) に就任。メンテモのウェブマーケティングから加盟店獲得、お客様対応まで取り仕切る。4台の愛車を元に、様々なユーザーニーズを探り続ける。愛車はダルマセリカ(1977年式)、アウトランダー、サンバー、ワゴンR。

右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
ナンデちゃん車高調買ったの?
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
うん、ナンデの車の車高を下げてかっこよくしようと思ったんだ!

でも取り付け方がわからないし、そもそも車高調にはどんな役割があるのかな?

「車の車高、もう少し下げたらかっこよくなりそうだな」そう思ったことはありませんか?

車高は車高調を取り付けることで下げることができますが、車高調のメリットはそれだけではありません!

今回は車高調についてご紹介したいと思います!

ざっくりと記事をまとめると…

  • 車高調とは車高を調整するサスペンションのこと
  • 車高調を調整すると車高だけでなく、乗り心地や走行性能も変わる!
  • 場合によっては乗り心地が悪くなるデメリットも......
  • 車高調の寿命は5年が目安だけど定期的な点検は必須!信頼できる工場に任せよう
  • 異音やオイル漏れを感じたら危険なので要注意!
  • 用や、技術、自分に合ったお店を見つけたいなら【自動車修理工場】がおすすめ!
  • 良い工場を探したいときは【メンテモ】を活用しよう!

全国サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み)

お願いできる店舗をお探しなら
店舗をメンテモで探す

メンテモで取り付けを依頼する

車高調ってどういうものなの?

車高調ってどういうものなの?
車高調とは:正式には「車高調整式サスペンション」と呼ばれるもので、文字通り、車高を調整するサスペンションのこと

サスペンションにはいくつも種類があり、特徴もさまざまです。

そのため用途や目的に沿ったものを選ぶ必要があります。

ここでは車高調の種類やメリット・デメリットについて深く掘り下げていこうと思います。

車高調って法律的には大丈夫なの?

車高調って法律的には大丈夫なの?

車高調は改造に該当しないので基本的に車検に通ります。

ですが、保安基準を満たしていなければ通らないのでその点には周囲が必要です。

注意すべき点としては以下の通りです。

  • 最低地上高9cm以上
  • スプリングやネジのゆるみ
  • ブレーキホースのぐらつき

ご自分で車高調の交換作業を行なった場合は気をつけましょう。

右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
また、元々エアサスがついている車は車高調に変更するときに記載変更が必要になるので注意しましょう!

車高調を調整するメリットやデメリットは?減衰力って何?

車高調を調整するメリットやデメリットは?減衰力って何?
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
車高調を入れると車高が下げられるんだよね?それ以外にも効果があるの?
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
車高調を調整することで乗り心地なんかも変わるんですよ!

車高調を入れたいと考える方の多くが車高を下げる目的で検討しているかと思います。

ですが車高調にはそれ以外にも効果があります。詳しくみていきましょう。

車高調のデメリット

車高調のデメリット

車高調を取り付けるデメリットは車高調本体や、取り付け工賃が高いことです。

また、アライメントの調整が必要になったり、取り付けた車高調の種類やセッティングによっては乗り心地が悪くなることが考えられます。

車高調は車高を下げることを目的としていると思いますが、車高を下げるとボディを擦りやすくなったり、視界が狭くなる点にも注意が必要です。

また、アライメントでキャンバー角をつけすぎるとホイールのガリ傷もつきやすくなってしまいます。

右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
保安基準を満たしていないと車検に通らないので気をつけましょう!

タイヤのガリ傷やアライメント調整について詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

合わせて読みたい

車高調の効果やメリット

車高調の効果やメリット

車高調の一番大きな効果は車高を下げられることです。

自分の好みの高さに調整し自由にカスタマイズできます。

また、車高調を入れて減衰力を調整することで好みの乗り味やハンドリングに変更し、走行性能を向上させることができます。

右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
やっぱり好みのハンドリングにするのは憧れるよね〜!

減衰力とは?

減衰力とは?

車のサスペンションはスプリングとショックアブソーバー(ダンパー)、サスペンションアームで構成されています。

走行中に路面から受けた衝撃や振動をスプリングが吸収し、そのスプリングの振動をショックアブソーバーが吸収し収束しているのです。

このショックアブソーバーが吸収・収束する力を減衰力と呼びます。

減衰力の調整によってサスペンションの硬さが変わるため乗り心地が変化します。

全国サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み)

お願いできる店舗をお探しなら

車高調には種類がある?ダウンサスとは違うの?

車高調には種類がある?ダウンサスとは違うの?

車高調にはいくつか種類が存在します。

それぞれの特徴やメリット・デメリットについてみていきましょう。

全長調整式車高調

ショック下部にあるロワブラケットを上下に稼働させることでサスペンション自体の長さを変えて車高を調整するものです。

大きく車高を下げてもストローク量が変化しないためショック性能が変わらず、乗り心地を維持でき、車高調整の自由度が高いことがメリットです。

しかし、構造が複雑なため価格が高い点がデメリットと言えます。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
車高を大きく下げられる代わりに走行性能が悪化する恐れがあるため注意しようね!

ネジ式車高調

スプリング下部のロワシートを上下させることで、バネの取り付け位置を変更して車高を調整するものです。

この車高調のメリットは構造が単純なため比較的安価な製品が多く車高調整の自由度が高いところと言えるでしょう。

しかし、車高を下げるとサスペンションのストローク量が小さくなるので乗り心地が悪化したり、プリロードの調整次第でショックの寿命が縮んでしまいます。

Cリング式車高調

ショックアブソーバーとスプリングが一体化した車高調です。ショック本体の溝部分にCリングをはめ込んで調整を行います。

最大のメリットは価格が最も安い点ですが、車高の調整に手間がかかってしまいます。

また、車高をショック本体の溝に合わせて一定間隔でしか調整できないところがデメリットです。

また、「ダウンサス」というパーツを聞いたことがある方もいるかと思います。

ダウンサスはスプリングそのもののことで、同じように車高を下げることはできますが車高調とは車高調整時に性能に与える影響が異なります。

車高調は車高だけでなく性能調整にも使うため必ずしも車高が下がるというわけではありません。

反対に、ダウンサスは車高を下げることだけを目的としていることが多く、乗り心地や走行性能までは考慮していないことがあります。

右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
車高調にも調整機能が付いていないものがあるので、乗り心地や走行性能のことも考えるなら選ぶときに要チェックです!

全国サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み)

お願いできる店舗をお探しなら

車高調の取り付けや調整ってどうやるの?寿命はどれくらい?

車高調の取り付けや調整ってどうやるの?寿命はどれくらい?
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
車高調ってナンデでも取り付けられるのかな......?
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
車高調はただ取り付けるだけじゃダメなんですよ

ここまでは車高調の種類やメリット、デメリットについてご紹介しました。

これらを踏まえた上で車高調を取り付けたいとお考えの方も多くいらっしゃるかと思います。

ここからは車高調の取り付けや調整、寿命についてご紹介します。

車高調の取り付けや調整ってどうやるの?

車高調の取り付けや調整ってどうやるの?

車高調の取り付け方法は種類によって異なります。ここでは共通する取り付け時の基本的なことや注意点についてご説明していきます。

車高調を取り付ける際は左右をジャッキアップして同時に行います。その際には必ずウマ(リジットラック)をかまして安全を確保しましょう。

足回りのボルトは強固に固定されているので、工具はきちんとしたものを選ぶと良いでしょう。

また、取り付けの際にはボルトの締め付けすぎに注意が必要です。説明書などに記載されている規定トルクを参考にしてトルクレンチを使って締め付けましょう。

減衰力の調整方法も車高調によって異なりますが、つまみを回して簡単に調整できるものもあります。

右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
車高調は左右の調整を揃えるのが基本です。

車高調の取り付けにはある程度の専門知識や、アライメントの調整などが必要になってくるので、安全に走行するためにも専門店に取り付けを依頼する方が安心だと思います。

アライメント調整について詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

車高調の寿命ってどれくらい?

車高調の寿命ってどれくらい?

車高調の寿命は普段どういったところを走ることが多いかによっても変わってきます。

車高調のショックアブソーバーは早ければ3年、目安としては5年程度が寿命だと言われています。

ショックアブソーバーの状態は走行距離や使用年数だけでは判断しづらいので、専門店で定期的に点検してもらいましょう。

スプリングは耐久性が非常に高いパーツなので慌てて交換する必要はありませんが、段差の多い所や悪路を頻繁に走行する場合、スプリングがへたるのが早かったり、ショックアブソーバーの寿命も早まることがあるので注意が必要です。

サスペンションアームは事故等で破損したりしない限り特に気にする必要はないでしょう。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
車高調の寿命が近づくと以下のような症状が現れますよ!
  • 走行時の異音(ギシギシ、ゴトゴト、ガタガタなど)
  • ハンドルを切った際の異音
  • 段差を越える前後に異音がする
  • 乗り心地の悪化
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
このような異常が現れた場合はすぐにチェックしましょう!

車高調が原因?【異音やオイル漏れ】

車高調が原因?【異音やオイル漏れ】

車高調が原因の症状として考えられるものがいくつかあります。

もし走行中に異変を感じるようでしたら一度確認してみましょう。

段差を乗り越える前後の異音

スプリングの干渉やショックアブソーバー内部が摩耗していると「カタカタ」「ガタガタ」といった音が聞こえることがあります。

また、ショックアブソーバーの摩耗やアームがボディに干渉していたり、ストロークが不足していると「ガンガン」「ゴンゴン」といった音が聞こえることがあります。

ハンドル操作時

ハンドルを切った時に何かに接触して音がなっている場合はショックがボディと干渉していることが考えられます。

マンホールの上を走った時

ゴムが擦れたり、滑った時のような音が「キュルキュル」聞こえる場合はアライメントがずれているかもしれません。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
走行時に常時パーツがガタついているような音が聞こえる場合もネジのゆるみなどが考えれれるので足回りをチェックしてみましょう。

また、ショックアブソーバー内はオイルで満たされています。

オイル漏れが起きると中に空気が放ってしまう「エアレーション」が起きやすくなり減衰力の低下を招くので注意しましょう。

右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
オイル漏れの状態だと車検に通らないみたいだから気をつけないといけないね

全国サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み)

お願いできる店舗をお探しなら

車高調の調整はどこに依頼できるの?費用はどれくらい?

車高調の調整はどこに依頼できるの?費用はどれくらい?

車高調の取り付けや調整を依頼したいと思ってもどこで受けられるのかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

また、取り付けを依頼するにしてもできる限り費用は安い方がありがたいですよね。

ということで、ここでは取り付けを依頼できる専門業車についてご紹介したいと思います!

車高調の取り付け費用は?

車高調の取り付け費用は?

車高調の取り付け工賃は平均して2万〜3万円程度となっています。

工賃は車のサイズに応じて高くなり、車種によっても費用が前後することがあります。

これはリア側の作りが車によって構造が大きく異なるためフロントに比べて取り付けに手間がかかることが理由です。

車高調を依頼できるお店はどこ?

車高調を依頼できるお店はどこ?

車高調はディーラーやカー用品店でも取り付けを依頼することができる場合がありますが、いくつか注意点があります。

まずディーラーですが、基本的に社外品の取り付けは嫌がられる傾向にあるようです。

純正品であれば受けてくれるようですが、工賃は他と比較すると高くなることが考えられます。

次にカー用品店ですが、持ち込みの場合だと拒否されたり、費用が割り増しになるケースもあるので注意しましょう。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
また、中古品の持ち込みはどこの工場でも嫌がられるのでおすすめしません。依頼する場合は新品を購入するとよいでしょう

こちらの記事ではオートバックスに持ち込んだときの工賃について詳しく説明しています。

合わせてご覧ください。

車高調の調整は特殊な技術と知識がある【自動車修理工場】がおすすめ

車高調の調整は特殊な技術と知識がある【自動車修理工場】がおすすめ

車高調の取り付けにおすすめするのは自動車修理工場です。

自動車修理工場では費用や条件などが工場によって大きく変わります。

費用はディーラーなどに比べると安く、持ち込みに対応しているところももちろんあります。

自分の希望する条件に沿った工場がきっと見つけられると思います。

また、ディーラーの下請けになっていることも多く、技術力の高さも魅力のひとつです。

注意しなければならないのは工場によって費用やサービスの質に差があることです。

メンテモでは質の高い工場のみをご紹介していますのでそういった不安を取り除くことができます。

気になった方はぜひ一度検索してみてください!

右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
メンテモに登録されているのは国から認可された認定工場だけなんだって〜
左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
予約や見積もりもwebだけでできるし便利ですね!

全国サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み)

お願いできる店舗をお探しなら

メンテモで取り付けを依頼する

【まとめ】車高調の調整をするなら安くて技術がある【自動車修理工場】がおすすめ!

【まとめ】車高調の調整をするなら安くて技術がある【自動車修理工場】がおすすめ!

今回は車高調の役割や取り付けについてご紹介しました。

自動車修理工場の良さがわかっていただけたのではないかと思います。

車高調について悩んでいる方のお役に立てたなら幸いです。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
車高調の取り付けを依頼するなら自動車整備工場がいいね!
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
みんなもメンテモを使ってみよう!

【今回の記事のまとめ】

  • 車高調とは車高を調整するサスペンションのこと
  • 車高調を調整すると車高だけでなく、乗り心地や走行性能も変わる!
  • 場合によっては乗り心地が悪くなるデメリットも......
  • 車高調には取り付け方法などによって種類がある
  • 取り付けは自分でもできるけど知識や工具、アライメント調整が必要
  • 寿命は5年が目安だけど定期的な点検をしよう
  • 異音やオイル漏れを感じたら危険なので要注意!
  • 用や、技術、自分に合ったお店を見つけたいなら【自動車修理工場】がおすすめ!
  • 良い工場を探したいときは【メンテモ】を活用しよう!

全国サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み)

お願いできる店舗をお探しなら

条件を指定して店舗を探す

都道府県と市区町村から探す
北海道
帯広市

|

北海道の店舗を見る
宮城県
仙台市泉区

|

宮城県の店舗を見る
新潟県
新潟市中央区

|

新潟市南区

|

五泉市

|

新潟市江南区

|

新潟市西蒲区

|

新潟県の店舗を見る
山梨県
甲府市

|

大月市

|

富士吉田市

|

甲斐市

|

山梨市

|

南都留郡富士河口湖町

|

中央市

|

都留市

|

韮崎市

|

北杜市

|

南アルプス市

|

山梨県の店舗を見る
静岡県
浜松市中央区

|

静岡県の店舗を見る
茨城県
笠間市

|

龍ケ崎市

|

結城市

|

かすみがうら市

|

稲敷郡阿見町

|

猿島郡境町

|

東茨城郡茨城町

|

茨城県の店舗を見る
栃木県
鹿沼市

|

小山市

|

宇都宮市

|

栃木市

|

栃木県の店舗を見る
群馬県
高崎市

|

伊勢崎市

|

前橋市

|

佐波郡玉村町

|

藤岡市

|

富岡市

|

太田市

|

群馬県の店舗を見る
埼玉県
富士見市

|

さいたま市桜区

|

越谷市

|

東松山市

|

さいたま市中央区

|

北葛飾郡杉戸町

|

川口市

|

川越市

|

久喜市

|

日高市

|

埼玉県の店舗を見る
千葉県
木更津市

|

館山市

|

千葉県の店舗を見る
東京都
八王子市

|

武蔵村山市

|

立川市

|

墨田区

|

西多摩郡日の出町

|

千代田区

|

青梅市

|

西多摩郡瑞穂町

|

東京都の店舗を見る
神奈川県
横浜市戸塚区

|

相模原市中央区

|

藤沢市

|

神奈川県の店舗を見る
滋賀県
大津市

|

滋賀県の店舗を見る
大阪府
大阪市平野区

|

大阪府の店舗を見る
岡山県
真庭市

|

岡山県の店舗を見る
香川県
高松市

|

香川県の店舗を見る
メニューから探す
板金塗装 (186)

|

車検 (289)

|

タイヤ交換 (スタッドレス履き替え・脱着・ローテーション) (326)

|

タイヤ交換 (組み換え・持ち込み) (293)

|

ドライブレコーダー取り付け (持ち込み) (170)

|

洗車 (132)

|

オイル交換 (327)

|

テレビキャンセラー取り付け (59)

|

バッテリー交換 (持ち込み) (302)

|

カーコーティング・ボディコーティング (229)

|

エンジンフラッシング (236)

|

ETC 取り付け・セットアップ (持ち込み) (149)

|

ヘッドライト・ブレーキランプ交換 (194)

|

定期点検・日常点検・12ヶ月点検 (258)

|

パワーウィンドウ修理 (177)

|

ATF・CVTF交換 (244)

|

シャーシブラック (下回り防錆・アンダーコート) (202)

|

車用ウィンドウフィルム貼り付け (50)

|

カーエアコン修理 (ガス補充・点検) (214)

|

カーナビ取り付け (持ち込み) (128)

|

フロントガラスリペア (飛び石・ヒビ) (93)

|

バックカメラ取り付け (持ち込み) (128)

|

スパークプラグ交換 (222)

|

ブレーキ修理 (パット・ディスク・引きずり) (212)

|

ワンオフパーツ作成 (29)

|

ヘッドライト磨き (コーティング・研磨・黄ばみ取り) (275)

|

ワイパー交換 (259)

|

アライメント調整 (4輪アライメント) (46)

|

ウィンドウコーティング (189)

|

エアロパーツ塗装・取り付け (持ち込み) (110)

|

パンク修理 (車のタイヤ) (304)

|

踏み間違い防止装置後付け (急発進防止装置) (44)

|

エンジンメンテナンス (警告灯・異音) (154)

|

車内清掃・クリーニング (135)

|

マフラー交換 (持ち込み) (167)

|

ベルト類交換 (ベルト鳴き・Vベルト・タイミングベルト) (170)

|

レストア (46)

|

ラジエーター点検・交換 (143)

|

クラッチ交換 (96)

|

クーラント交換 (168)

|

ブレーキフルード交換 (214)

|

キャブセッティング (調整・OH) (20)

|

オールペン (全塗装・色替え) (86)

|

カーラッピング (11)

|

シート・ステアリング交換 (レカロ・MOMO・NALDI・持ち込み) (81)

|

シート補修(破れ・スレ) (15)

|

イモビライザー取り付け (イモビ・盗難防止装置・持ち込み) (39)

|

カーオーディオ取り付け (117)

|

サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み) (96)

|

ホイール修理 (ガリ傷・サビ) (44)

|

ホイール塗装 (68)

|

社外メーター取り付け (持ち込み) (50)

|

レーダー探知機取り付け (持ち込み) (104)

|

車内消臭・車内除菌 (101)

|

ドアバイザー取り付け(持ち込み) (94)

|

ホーン取り付け(持ち込み) (96)

|

ルーフラック取り付け(持ち込み) (71)

|

ドアミラーウインカー取り付け (60)

|

ロールバー・ロールケージ取り付け (23)

|

エアフィルター交換 (228)

|

ブッシュ・ブーツ交換 (147)

|

デイライト取り付け (55)

|

ECUコーディング (16)

|

ミッション修理(OH) (45)

|

ドレスアップ・チューニング (41)

|

エンジンパワーチェック (8)

|

福祉車両改造・修理(介護車) (17)

|

福祉車両改造・修理(自操車) (12)

よくある質問

鈑金(板金)修理から車検・オイル交換・タイヤ交換などの整備もネットで簡単に予約ができます。ドラレコやETCのパーツ持ち込み対応店舗も掲載中。日々の洗車から、アライメント調整といったマニアックな作業まで対応可能な店舗探しができ、来店予約まで対応しております。

運営元:株式会社メンテモ©2023 Mentemo Inc.