ホイール塗装をするには?塗装の方法や業者をご紹介 | メンテモ ノート

ホイール塗装比較・予約サービス
ホイール塗装をするには?塗装の方法や業者をご紹介

ホイール塗装をするには?塗装の方法や業者をご紹介

最終更新日: 2023年1月10日

冨樫 海斗
執筆者
株式会社メンテモ CCO / Webアナリスト
冨樫 海斗

1997年生まれ。北里大学海洋生命科学部を卒業後、大手小売店にて店舗運営に従事。2021年に株式会社メンテモに入社。CCO (最高顧客責任者) に就任。メンテモのウェブマーケティングから加盟店獲得、お客様対応まで取り仕切る。4台の愛車を元に、様々なユーザーニーズを探り続ける。愛車はダルマセリカ(1977年式)、アウトランダー、サンバー、ワゴンR。

右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
この間とってもカッコイイホイールの車を見たんだよ!でもその色のホイール売ってないみたいなんだよね......
左を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
もしかしてホイール塗装したんじゃない?
右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
ホイールって塗装できるの!?
左を向いているバンキンくん
バンキンくん
ホイールは好きな色に変えられるんですよ!

同じ車でも、まるで違う車かのように印象を変えることができるホイール。 最近自分の車にマンネリを感じているそこのあなた!ホイール塗装はいかがでしょう?

ざっくりと説明すると...

  • ホイール塗装はホイールの色を変えること
  • 塗料の種類がたくさん!
  • DIYできるけど、綺麗に仕上げるのは難しい
  • 【板金塗装工場】にお願いするとクオリティが高く、経年劣化も遅い!
  • お気に入りのホイールを塗装する際はメンテモで探そう!

全国ホイール塗装

お願いできる店舗をお探しなら
店舗をメンテモで探す

メンテモでホイール塗装を依頼する

ホイール塗装ってなに?どんな時にするの?

ホイール塗装ってなに?どんな時にするの?

車のボディカラーを変えたり、再度塗り直して綺麗にすることができるオールペン。
こちらについてはご存知の方もいらっしゃるかと思います。
ですが、ホイールも塗装できることはご存知でしたか?
ここではホイール塗装とはどういったものなのか、詳しくご紹介したいと思います!

ホイール塗装とは?

ホイール塗装とは?

ホイール塗装とは、ホイールを既存の色から自分好みの色へ変更することです。塗装が剥がれてしまった時、今のホイールに飽きてしまった時、個性を出したい時に行います。

ホイール塗装とは?

上の写真のオーナーさんは、ホイールのリム部分を塗装あり→塗装無しにしたそうなのですが、大きく印象が変わっていることがお分かり頂けると思います!!

ホイール塗装のメリット・デメリット

ホイール塗装のメリット・デメリット

まずは総合的に見た際の良し悪しを見ていきましょう!

メリット

純正には存在しない色など、自分の好みにできる事が一番の利点です。また、ブレーキダストが多い車では、暗い色にする事で目立たなくすることもできます。
塗装をすることで、小さな傷を防いだりするメリットもあります。

デメリット

業者にお願いする場合、DIYより金銭的に高いと言う以外のデメリットはほとんどありません。
DIYの場合だと、業者レベルにまで仕上げるのは非常に難しい点が挙げられます。また、塗装における一連の作業は時間を要するため、丸一日かかってしまうことも...
外で作業する場合は天気に左右されてしまうなど、安定して作業することも難しい事が挙げられます。

全国ホイール塗装

お願いできる店舗をお探しなら

ホイール塗装にはどんな種類があるの?

ホイール塗装にはどんな種類があるの?
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
ただ単に違う色を塗るだけじゃないの?
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
塗り方から、塗った後に剥がせるものまで、色々違いがあるみたいだよ!
右を向いているバンキンくん
バンキンくん
まずはDIYでよく使われているものを見てみましょう!

スプレー缶

スプレー缶

ボディー塗装もできるもの、ホイール塗装専門のものがカー用品店で売られています。
また、車用ではなく安価なラッカースプレーで塗装する方もいらっしゃいます!
ホイール用のスプレーでも1本1000円〜2000円くらいで購入できます。
基本的に一度塗り始めて失敗するとやり直しはできず、剥離からのやり直しとなってしまいます。

ラバースプレー

ラバースプレー

通常のスプレー缶は、塗った後硬化してしまって簡単に剥がす事が出来ません。
しかし、ラバースプレーは乾燥するとゴムのようになるため、手で剥がすこともできるお手軽な塗料です。
臭いの少ない水性タイプ、乾燥の早い油性タイプなどがあります。
ネットショッピングでは500円〜から購入でき、価格もお手軽です。
欠点としては、耐久性が低い事が挙げられます。
飛び石などの影響で持って半年というところでしょう。

左を向いているバンキンくん
バンキンくん
続いては板金塗装工場でよく使われている塗装はどんなものか見ていこう!

ウレタン塗装

ウレタン塗装

液体をスプレーガンで噴射して、乾燥させる塗装法です。
様々な色を調合して、完璧な自分好みな色を追い求める事が出来ます。
また、部分的な塗装も可能です。
金属だけではなく、プラスチックのホイールカバーにも塗装できます。
粉体塗装と比較すればの話ですが、塗装は脆いです。

粉体塗装(パウダーコート)

粉体塗装(パウダーコート)

液体ではなく、粉末を用いた塗装法です。
吹き付けた粉末を、約200℃の高温で焼き粉末を溶かす事で丈夫な皮膜となります。
色の調合は出来ませんが、既存のカラーでもほとんどの色をカバーできています。

右を向いているバンキンくん
バンキンくん
欧州車の純正ホイール塗装にも用いられている方法です。

全国ホイール塗装

お願いできる店舗をお探しなら

ホイール塗装の方法は?DIYできるの?

ホイール塗装の方法は?DIYできるの?

先ほどの塗装の種類で示したように、ホイール塗装はDIYが可能です。
また、非常に安価にできるので、DIYの入門と言えるでしょう!

ホイール塗装のDIYに必要なものは?

ホイール塗装のDIYに必要なものは?
  • ホイール洗剤
  • サンドペーパー(塗装剥離剤)
  • 塗装剥離剤
  • マスキングテープ、トランプ
  • 缶スプレー
  • 時間

ざっと必要なものを挙げるとこのようになっています。
塗装の劣化を防ぐためのクリアコートがあるとなお良いでしょう。

左を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
塗装にはとにかく時間と根気が必要だよ〜

塗装の手順は?

塗装の手順は?

塗装の種類によって必要な工程も異なりますが、一連の流れを簡単にご紹介します。

  1. ホイールを洗浄する
  2. 塗装を剥がす、足付けする
  3. 脱脂する
  4. マスキングをする
  5. 下地処理をする
  6. 塗装する
  7. 目の細かいヤスリやコンパウンドで磨く

塗装を綺麗に仕上げるためには下準備が非常に重要になってきます。
塗装の浮きを防ぐための洗浄、塗装のノリをよくするための足つけや、元の塗装を落とす作業だけでなく、塗装したい箇所のみを塗装するためのマスキング、塗装、仕上げの磨きと全ての工程に意味があり、手を抜くと綺麗な仕上がりになりません。

塗装の手順は?

また、塗装の仕上がりは技術と経験にも左右されます。
塗装は一度に済ませるのではなく複数回繰り返し重ね塗りをします。
そのため時間や手間がかかります。
重ね塗りをしてもムラになってしまうことや、液タレを起こしてしまうこともあり、そうなってしまうと修正ができず一からやり直しになってしまいます。
一朝一夕では身につけられないほど塗装は奥が深いです。そして、これらの工程を終えたら仕上げの磨き作業です。
表面を目の細かいヤスリで磨き、表面がツヤツヤになるまで磨きます。
以上で塗装が完成!となるわけですが、4本も作業するとなると大きな労力と時間がかかる事が分かると思います。
また、途中からのやり直しが効かないため、失敗したときのショックも計り知れません。
高価なホイール、お気に入りのホイールを塗装する際、少しでも不安がある方は板金塗装工場にお願いしましょう!

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
結構大変なんだね...
右を向いているバンキンくん
バンキンくん
塗装の前に、ホイールのガリ傷なんかを綺麗にしないとならない場合はこちらもチェックしましょう!

関連記事

全国ホイール塗装

お願いできる店舗をお探しなら

ホイール塗装を依頼するお店の選び方は?

ホイール塗装を依頼するお店の選び方は?

ホイール塗装を依頼するのに最適なお店はどちらなのでしょうか?
設備や料金の抑えておくべきポイントと合わせてご紹介したいと思います!

設備を確認しよう!

設備を確認しよう!

ウレタン塗装だけに対応しているのか、パウダーコート用の設備まであるのかなど、板金塗装工場の設備は本当に様々です!
自分で塗りたい色がある場合は工場に可能か相談してみると良いと思います。
工場によっては、ホイールの歪み、ガリ傷の修理もして頂けるところもあります。
自分の求める施設を探したい方は、メンテモを活用して探してみましょう!

全国ホイール塗装

お願いできる店舗をお探しなら

料金を確認しよう!

料金を確認しよう!

基本的に、ホイールのインチによって料金は変動し、ウレタン塗装の上塗りの場合だと、4本で約6万円が相場です。塗装剥離代は別途かかります。
パウダーコートの場合は4本で約10万円となっており、歪み補正や、ガリ傷の修理には別途費用がかかります。
色の調合であったり、ホイールの材質によっても価格が変動するので要確認です!

ホイール塗装をするなら【板金塗装工場】がおすすめ!

ホイール塗装をするなら【板金塗装工場】がおすすめ!

ホイール塗装に最もおすすめなのは【板金塗装工場】です!
板金塗装工場は強いこだわりを持って仕事をしている方が多くいらっしゃいます。
ディーラーの下請けとして仕事をしていることもあり、知識や経験が豊富です。
また、塗装にかかる費用もディーラーなどに比べると安くなることが多いです!
しかしながら、塗装の手順でご説明した通り、塗装は技術と経験によって仕上がりに大きな差が生まれます。
そのためどの板金塗装工場でも最高の仕上がりになるとは限らないので依頼する際は注意が必要です。
そうなると、どこの工場が良いのかわからずお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そういった時にぜひ見ていただきたいのが【メンテモ】です!
メンテモでは高い技術を持つ工場のみを厳選してご紹介しています。
そのため安心して依頼することができます。
また、各工場のこだわりや決済方法が確認できたり、予約・見積もりがwebでできるため非常に便利です。
気になった方は是非一度メンテモのサイトをご覧ください!

右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
塗装は使用する塗料とかで料金が大きく変わるから、正確な見積もりはお店で相談することになりそうだね
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
費用や作業内容についてもきちんと説明をしてもらえるよ!
右を向いているバンキンくん
バンキンくん
工場の場所や設備・こだわりについても見ることができるので、希望に沿った工場がきっと見つかると思います!

全国ホイール塗装

お願いできる店舗をお探しなら

綺麗にホイールを塗装したいなら【板金塗装工場】に依頼しよう!

綺麗にホイールを塗装したいなら【板金塗装工場】に依頼しよう!

今回はホイール塗装についてご紹介しました。
ホイールは車の印象を大きく左右する左右するパーツです。
お気に入りのホイールを自分で塗装するのは不安、変になったらどうしよう!と考える方も多いのではないでしょうか?
ホイールの補修から塗装まで、完璧に仕上げてくれる板金塗装工場をオススメします!

綺麗にホイールを塗装したいなら【板金塗装工場】に依頼しよう!

【今回のまとめ】

  • 塗料にも様々な種類がある
  • 塗装は塗る前の工程が大切
  • DIYできるけど、時間と根気が必要!
  • プロに頼むと仕上がりに間違いなし!
  • 仕上がりを求める人は板金塗装工場がオススメ
  • 工場を探す際はメンテモを活用しよう!

全国ホイール塗装

お願いできる店舗をお探しなら

条件を指定して店舗を探す

都道府県と市区町村から探す
宮城県
仙台市泉区

|

宮城県の店舗を見る
新潟県
新潟市中央区

|

新潟市南区

|

五泉市

|

新潟市江南区

|

新潟市西蒲区

|

新潟県の店舗を見る
山梨県
甲府市

|

甲斐市

|

大月市

|

富士吉田市

|

南都留郡富士河口湖町

|

都留市

|

北杜市

|

南アルプス市

|

山梨県の店舗を見る
茨城県
笠間市

|

龍ケ崎市

|

結城市

|

かすみがうら市

|

稲敷郡阿見町

|

猿島郡境町

|

茨城県の店舗を見る
栃木県
鹿沼市

|

宇都宮市

|

栃木市

|

栃木県の店舗を見る
群馬県
伊勢崎市

|

前橋市

|

高崎市

|

佐波郡玉村町

|

富岡市

|

太田市

|

群馬県の店舗を見る
埼玉県
富士見市

|

さいたま市桜区

|

さいたま市中央区

|

川口市

|

坂戸市

|

日高市

|

北葛飾郡杉戸町

|

深谷市

|

埼玉県の店舗を見る
千葉県
館山市

|

千葉県の店舗を見る
東京都
八王子市

|

武蔵村山市

|

墨田区

|

板橋区

|

西多摩郡日の出町

|

西多摩郡瑞穂町

|

東京都の店舗を見る
神奈川県
藤沢市

|

神奈川県の店舗を見る
岡山県
真庭市

|

岡山県の店舗を見る
メニューから探す
板金塗装 (186)

|

車検 (289)

|

タイヤ交換 (スタッドレス履き替え・脱着・ローテーション) (326)

|

タイヤ交換 (組み換え・持ち込み) (293)

|

ドライブレコーダー取り付け (持ち込み) (170)

|

洗車 (133)

|

オイル交換 (327)

|

テレビキャンセラー取り付け (59)

|

バッテリー交換 (持ち込み) (302)

|

カーコーティング・ボディコーティング (229)

|

ETC 取り付け・セットアップ (持ち込み) (149)

|

ヘッドライト・ブレーキランプ交換 (194)

|

ATF・CVTF交換 (244)

|

シャーシブラック (下回り防錆・アンダーコート) (202)

|

車用ウィンドウフィルム貼り付け (50)

|

カーエアコン修理 (ガス補充・点検) (214)

|

カーナビ取り付け (持ち込み) (128)

|

フロントガラスリペア (飛び石・ヒビ) (93)

|

バックカメラ取り付け (持ち込み) (128)

|

ブレーキ修理 (パット・ディスク・引きずり) (212)

|

ヘッドライト磨き (コーティング・研磨・黄ばみ取り) (275)

|

ワイパー交換 (259)

|

ウィンドウコーティング (189)

|

パンク修理 (車のタイヤ) (304)

|

車内清掃・クリーニング (135)

|

ブレーキフルード交換 (214)

|

オールペン (全塗装・色替え) (86)

|

イモビライザー取り付け (イモビ・盗難防止装置・持ち込み) (39)

|

カーオーディオ取り付け (117)

|

ホイール修理 (ガリ傷・サビ) (44)

|

レーダー探知機取り付け (持ち込み) (104)

|

車内消臭・車内除菌 (101)

|

ドアバイザー取り付け(持ち込み) (94)

|

ホーン取り付け(持ち込み) (96)

|

エンジンフラッシング (236)

|

定期点検・日常点検・12ヶ月点検 (258)

|

パワーウィンドウ修理 (177)

|

スパークプラグ交換 (222)

|

エンジンメンテナンス (警告灯・異音) (154)

|

マフラー交換 (持ち込み) (167)

|

サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み) (96)

|

エアフィルター交換 (228)

|

ブッシュ・ブーツ交換 (147)

|

エアロパーツ塗装・取り付け (持ち込み) (110)

|

踏み間違い防止装置後付け (急発進防止装置) (44)

|

ドレスアップ・チューニング (41)

|

ベルト類交換 (ベルト鳴き・Vベルト・タイミングベルト) (170)

|

レストア (46)

|

シート・ステアリング交換 (レカロ・MOMO・NALDI・持ち込み) (81)

|

ホイール塗装 (68)

|

社外メーター取り付け (持ち込み) (50)

|

ドアミラーウインカー取り付け (60)

|

アライメント調整 (4輪アライメント) (46)

|

ミッション修理(OH) (45)

|

クラッチ交換 (96)

|

キャブセッティング (調整・OH) (20)

|

ルーフラック取り付け(持ち込み) (71)

|

ロールバー・ロールケージ取り付け (23)

|

エンジンパワーチェック (8)

|

ECUコーディング (16)

|

ワンオフパーツ作成 (29)

|

ラジエーター点検・交換 (143)

|

クーラント交換 (168)

|

カーラッピング (11)

|

シート補修(破れ・スレ) (15)

|

デイライト取り付け (55)

|

福祉車両改造・修理(介護車) (17)

|

福祉車両改造・修理(自操車) (12)

よくある質問

鈑金(板金)修理から車検・オイル交換・タイヤ交換などの整備もネットで簡単に予約ができます。ドラレコやETCのパーツ持ち込み対応店舗も掲載中。日々の洗車から、アライメント調整といったマニアックな作業まで対応可能な店舗探しができ、来店予約まで対応しております。

運営元:株式会社メンテモ©2023 Mentemo Inc.