ワイパー交換の方法は?自分でできる?交換にかかる料金などをご紹介 | メンテモ ノート

ワイパー交換比較・予約サービス
ワイパー交換の方法は?自分でできる?交換にかかる料金などをご紹介

ワイパー交換の方法は?自分でできる?交換にかかる料金などをご紹介

最終更新日: 2023年9月21日

冨樫 海斗
執筆者
株式会社メンテモ CCO / Webアナリスト
冨樫 海斗

1997年生まれ。北里大学海洋生命科学部を卒業後、大手小売店にて店舗運営に従事。2021年に株式会社メンテモに入社。CCO (最高顧客責任者) に就任。メンテモのウェブマーケティングから加盟店獲得、お客様対応まで取り仕切る。4台の愛車を元に、様々なユーザーニーズを探り続ける。愛車はダルマセリカ(1977年式)、アウトランダー、サンバー、ワゴンR。

※こちらの記事にはPRを含みます。
雨の日に車を運転していると、ワイパー使ってるのに水切れが悪かったり、拭き残しスジが残り前が見にくいと感じたことはありませんか?
もしかしたら、ワイパーの交換時期かもしれません。
ワイパーの交換なら自分でやってみようかなと考えている方も多いと思います。
今回はそもそも自分で交換できるのか、ワイパーの選び方、お店に依頼する場合の料金などについてご紹介していきます。

ざっくりと説明すると......

  • ワイパーゴムの交換は1年に1回するのがベター。車検ごとに変えるのも◎!
  • ワイパーゴムは自分で交換もできる!
  • ワイパーブレード(骨組み)を交換したいならお店に依頼するのがおすすめ
  • ワイパーはゴム、ブレードそれぞれに種類がある!
  • 寒冷地仕様や撥水効果があるもの、デザイン性に特化したものなど自分の好みやカーライフに合わせて選ぼう
  • ディーラーのメンテナンスパックに加入しているなら無料で交換できるかも?!
  • ワイパー交換を安く行うなら【 ネットショップ購入 x 整備工場 】が最強!
  • 安くワイパー交換してくれる整備工場を探すなら【整備工場検索サイト メンテモ】を使うのがおすすめ

全国ワイパー交換

お願いできる店舗をお探しなら
店舗をメンテモで探す

メンテモでワイパー交換を依頼する

ワイパー交換のタイミングは?自分で交換できる?

ワイパー交換のタイミングは?自分で交換できる?

ワイパー交換をすべきタイミングや自分でしても大丈夫なのか、お店に依頼する場合はどこに依頼できるのかご紹介します。

ワイパー部品構成

ワイパー部品構成

まずはワイパーの基本情報として部品構成をご紹介します。

  • ワイパーブレード
  • ワイパーゴム
  • ワイパーアーム

ワイパーはこの大きく分けてこの3つの部品で構成されています。
このうち交換する必要があるのはワイパーブレードワイパーゴムです。
ワイパーアームは基本的には交換する必要はありません。

交換時期は?

交換時期は?

ワイパーブレードは劣化が見られなければ交換する必要はありませんが、ワイパーゴムは1年に1回交換するのをおすすめします
ワイパーの劣化で見られる症状は水はけが悪くなり雨の日の視界悪化や異音の発生、筋状の線が残るなどがあります。
これらの症状が見られたら、まずワイパーゴムを交換し、それでも改善されない場合はワイパーブレードを交換するのをおすすめします。

自分で交換できる?お店に依頼する場合は?

自分で交換できる?お店に依頼する場合は?

車のワイパー交換は比較的簡単な作業で、自分で交換する方も多いです。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
ワイパーゴムの交換は素人でも1〜2分でできますよ!
右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
ブレードの交換が必要な時はお店に依頼するのがおすすめ!

自分で交換するのが面倒だったり、心配な方は、ディーラーやカー用品店、ガソリンスタンド、自動車修理工場などのお店に依頼するのがおすすめです。
後ほど、自分で交換する方法やお店に依頼する場合にかかる料金などご紹介していきます。

全国ワイパー交換

お願いできる店舗をお探しなら

自分でワイパー交換する方法は?ワイパーの選び方やおすすめは?

自分でワイパー交換する方法は?ワイパーの選び方やおすすめは?

自分でワイパー交換してみたいけど、やり方がわからなかったり、不安があったりしますよね。
ここからは自分でワイパー交換する手順や注意する点、ワイパーの選び方、おすすめの商品をご紹介します。
初心者でも簡単な車のメンテナンスについて知りたい方は以下の記事で詳しくご紹介しています!
ぜひ参考にしてみてくださいね!

合わせて読みたい

ワイパーゴムの交換手順は?

ワイパーゴムの交換手順は?

前項でもご説明した通り、ワイパーゴムの交換は初心者でもとても簡単に行えるメンテナンスです。
お店に依頼すると数百円の工賃がかかり、カー用品店では待ち時間などがはっせいしてしまいますので、少しでも節約したい方は是非チャレンジしてみてくださいね!

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
それでは、ワイパーゴムを実際に交換してみよう〜!

手順1. ワイパーを立てる

まず、ワイパーを立てた状態にして、ワイパーブレードを片手で支えます。
支えたら、ワイパーゴムの少し飛び出ている箇所を掴んで、下側に引き抜きます。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
このとき、ゴムが硬くなって力を入れないと抜けないことがあるから注意しようね!
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
ゴムが抜けにくい時は思い切って力を入れて抜いてくださいね〜

手順2. 新しいワイパーゴムをつける

古いワイパーゴムが抜けたら、新しいゴムをつけていきます。
先ほど古いワイパーゴムを抜いたのと逆で、新しいゴムをワイパーブレードに入れていきます。
この時、ワイパーブレードの溝とゴムの溝に隙間や歪みが出ないようにゆっくりとはめていくのがポイントです!

手順3. ゴムの偏りを直す

ワイパーゴムがブレードにしっかりと入ったら、手で揺すったり伸ばしたりしてゴムを綺麗に鳴らしましょう。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
このゴムならしをすることで、ゴムの偏りがなくなります!
右を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
やっぱり自分でやるのが面倒だと感じたら、オイルやタイヤ交換とかと一緒に整備工場に依頼するのもおすすめ!

全国ワイパー交換

お願いできる店舗をお探しなら

ワイパー選びの注意点

ワイパー選びの注意点

車種、車の年式・型式によって適合するワイパーが違います。
ワイパーを購入する前に自分の車の車種、年式、型式を必ず確認しておきましょう。
また、純正のワイパーブレードと市販のワイパーゴムのような組み合わせは取り付けができない場合があるので注意しましょう。

ワイパーブレードの種類ごとの特徴

ワイパーブレードを選ぶ際に種類が多く困ってしまう方が多いと思います。
種類ごとの特徴やおすすめの商品をご紹介します。

トーナメントワイパー

トーナメントワイパー
トーナメントワイパーとは:最も一般的なワイパーブレード。大きなフレームに小さなフレームがトーナメント表のように組み合わされているタイプ。

そのため骨格の強度が高く、ガラスの曲面に馴染みやすく拭き取り能力が高いのが特徴です。
デザイン性には優れていないため、見た目にこだわる方は満足できないかもしれません。

フラットワイパー

フラットワイパー
フラットワイパーとは:ワイパーゴムとワイパーブレードが一体になっているワイパー。

風の抵抗を受けにくいエアロデザインになっており、高速走行でのバタつきが減る効果があります。
商品によってはワイパーゴムのみ交換ができない場合があるので注意しましょう。

エアロワイパー(デザインワイパー)

エアロワイパー(デザインワイパー)

エアロワイパー(デザインワイパー)

フラットワイパーと同じくエアロデザインになっており、高速走行でのバタつきを減らせます。
さらに、ワイパーゴムのみの交換が可能で、トーナメントワイパーとフラットワイパーのいいとこ取りをしたようなワイパーです。

ワイパーゴムの種類ごとの特徴

ワイパーゴム選ぶ際にも種類が多く困ってしまう方が多いと思います。
種類ごとの特徴やおすすめの商品をご紹介します。

ノーマルタイプ

ノーマルタイプ

ノーマルタイプは最も一般的なワイパーゴムです。
商品にはノーマルタイプと記載されておらず、グラファイトや撥水などの表記がなければノーマルタイプだと考えて大丈夫です。
特に特徴はなく、安いのがメリットです。

グラファイトタイプ

グラファイトタイプ

グラファイトタイプはフロントウィンドウに撥水コーティングしている場合におすすめです。
撥水コーティングをすると水弾きが良くなることで、ワイパーゴムが乾いたガラス面をなぞることになり摩擦が大きくなってしまいます。
この症状を緩和するのにグラファイトタイプが効果的です。
グラファイトをワイパーゴムにコーティングすることで摩擦が軽減され、滑らかにガラス面をなぞることができます。
撥水コーティングの寿命を伸ばす効果もあるので、撥水コーティングの節約にも繋がります。

撥水タイプ

撥水タイプ

撥水タイプはワイパーゴムに撥水効果を持たせた商品です。
フロントガラスに撥水コーティングをしなくても撥水効果が得られるので撥水コーティングをするのは面倒だけど撥水効果は欲しいという方にはおすすめです。
しかし、価格は他のタイプに比べ高い傾向にあり、撥水コーティングとグラファイトゴムの組み合わせに比べると撥水効果は劣る場合が多いです。
また、撥水タイプのゴムを使う場合は専用のブレードを併用すると効果的なので、初めて購入する際はセットで購入するのがおすすめです。

雪用タイプ

雪用タイプ

雪用タイプは雪や寒さに強い素材のゴムを使ったワイパーゴムです。
ガラスの凍結や、ガラスの上に積雪した状況でもパワフルに動きます。
また、撥水タイプと同じく専用のブレードと併用することで最大限効果を発揮します。

ワイパーのおすすめ商品をご紹介!

ワイパーのおすすめ商品をご紹介!

さて、ワイパーブレードとゴムのそれぞれの特徴がわかったところで、ナンデちゃんセレクトのおすすめワイパーをご紹介していきます!
ぜひ参考にしてみてくださいね!

PIAA ワイパー ブレード 300mm 超強力シリコート 特殊シリコンゴム 1本入 呼番1 WSU30

  • 形状はトーナメントワイパー
  • ワイパーゴムは撥水タイプ
  • メーカー動画を見れば交換簡単
  • 価格は少し高いが、その分撥水効果は高い

PIAA ワイパー ブレード 500mm クレフィットプラス グラファイトコーティングゴム 1本入 呼番10 CFG50

  • 形状はトーナメントワイパー
  • ワイパーゴムはグラファイトタイプ
  • メーカー動画を見れば交換簡単
  • 不快な音なく静か
  • 少し劣化は早いが、価格がかなり安い

BOSCH(ボッシュ) ワイパー ブレード エアロツイン J-フィット 600mm AJ60 オールシーズン対応 国産車用

  • 形状はフラットワイパー
  • ワイパーゴムはノーマルタイプ
  • オールシーズン対応
  • 拭き取り能力が高く静か
  • 積雪する地域では他の雪用タイプを買うのがおすすめ

NWB(エヌダブルビー) デザインワイパー 350mm Uクリップ D35

  • 形状はエアロワイパー
  • ワイパーゴムはグラファイトタイプ
  • 取り付けが簡単
  • 不快な音なく静か
  • 拭き取り能力が高く静か
  • 見栄えが良い

PIAA ワイパー ブレード 雪用 400mm スーパーグラファイト グラファイトコーティングゴム 1本入 呼番5 WG40W

  • 形状はトーナメントワイパー
  • ワイパーゴムはグラファイトタイプかつ雪用タイプ
  • 取り付け簡単
  • 価格は少し高いが、積雪する地域でも安心

ワイパー交換をお店に依頼すると料金はいくら?

ワイパー交換をお店に依頼すると料金はいくら?
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
ワイパーにも色々種類があるんだね!知らなかった〜
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
カーライフに合ったブレードやゴムをそれぞれ選べるのがいいですよね!

さて、ここまででワイパーブレードやワイパーゴムにどのような種類があるのか、おすすめ商品などとあわせてご紹介しました。
しかし、実際にお店にワイパーの交換を依頼するといくらくらいになるのでしょうか?
一つ一つみていきましょう!

純正のワイパーを選びたい場合は【ディーラー】

純正のワイパーを選びたい場合は【ディーラー】

車のメンテナンスならディーラー!とお考えの方も多いかもしれませんが、ワイパー交換のような簡単なメンテナンスはどのくらいの金額で依頼できるのでしょうか?
ディーラーで新車購入をされた方は、メーカーのメンテナンスパックに加入している方も多いと思います。
その場合、何ヶ月かに1回、無料でワイパーゴムの交換を行ってもらえます。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
メンテナンスパックに入ってるならお得だね!

しかし、メンテナンスパックに加入していない方で、費用を節約したい方にはディーラーにワイパー交換をするのはあまりおすすめできません。
その理由は、ディーラーでは全てのパーツが純正品だからです。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
純正品だったらいいじゃん?なんでダメなの?

大きな理由として、純正品は社外パーツに比べて価格が高いことが挙げられます。
性能は同じでも、純正部品のほうが価格が1.5倍になることもあります。
また、ディーラーは他のお店に比べて工賃も高く設定されていますので、メンテナンスパックに加入していない方にはおすすめできないのです。

気軽で安いって本当?【カー用品店】

気軽で安いって本当?【カー用品店】

それでは、気軽にいけるカー用品店はどうでしょうか?
まず、カー用品店はメンテナンス会員になるとワイパーゴムの交換が無料になるところが多いです。
そのため、気軽に利用できとても便利ですよね。
しかし工賃が安い分、部品代が他のお店に比べると高く設定されていることも多いので注意が必要です。
希望のワイパーゴムやブレードがある場合にはあらかじめネットショップなどで価格を調べて行くと良いでしょう!

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
それから、カー用品店は持ち込みパーツがNGなところも多いのできをつけてくださいね!

関連記事

安価で持ち込みOK【自動車修理工場】

安価で持ち込みOK【自動車修理工場】

最後に、自動車修理工場での交換についてご説明していきます!
多くのカーオーナーさん達でもあまり馴染みのない自動車修理工場ですが、意外と優しかったり工賃がかなり安価に設定されていることをご存知でしょうか?

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
整備工場ってなんだか怖いイメージがあったけどそんなことないの?

個人経営の飲食店でも、クオリティがとても高かったり接客がすごく良いお店や、反対にあまり評価できないお店などもありますよね。
自動車修理工場に関しても同じことが言えます。
工場ごとにサービスや料金、技術力も異なり、扱っているパーツの数やどこのメーカーの修理・メンテナンスが得意なのかなども違います
しかし、クオリティの高いサービスを提供してくれて、値段も安い…そんな工場あるの?とお思いの方も多いかもしれません。

左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
実際、整備工場ってあまり探したりしないですし、情報もネットに乗っていないことがほとんどですよね

そんな時におすすめしたいサイトが自動車修理工場検索サイト メンテモです!
メンテモに掲載している工場は、国に認められた工場であることはもちろん、独自の審査をクリアした、接客・技術力のクオリティが高い工場ばかりです。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
パーツ持ち込みとか、他の作業と一緒に依頼することもできるよ!
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
金額も安く設定されているので、持ち込みのワイパーを交換したい方はぜひつかってみてくださいね!

全国ワイパー交換

お願いできる店舗をお探しなら

お店ごとの交換費用とワイパーの値段

お店ワイパーゴムワイパーブレード工賃
ディーラー2000円〜3000円4000円〜6000円1000円〜2000円
カー用品店1000円〜3000円2000円〜3000円500円〜1500円
ガソリンスタンド1000円〜3000円2000円〜1000円〜2000円
ネットショップ500円〜2000円1000円〜2000円-
セルフ交換0円

ワイパー交換を依頼するなら【自動車修理工場】へ!

ワイパー交換を依頼するなら【自動車修理工場】へ!

さて、今回の記事ではワイパー交換についてご紹介しました。
おすすめのワイパーや、ワイパーゴム・ブレードの種類、お店ごとの工賃や特徴の違いなどがお分かりいただけたかと思います。
今回の記事をまとめると以下のようになります。

【今回のまとめ】

  • 雨天時の事故を防ぐためにもワイパーは1年に1回交換!
  • ワイパーゴムは自分で交換もできて値段も安いのでおすすめ
  • 寒冷地仕様、ビビリ防止、撥水効果など色々な種類があるのでじっくり選ぶのが吉!
  • ディーラーのメンテナンスパックに加入しているなら無料で交換可能!
  • ワイパーブレード(骨組み)の交換なら【 ネットショップ購入 x 整備工場 】で!
  • カー用品店は部品代が高いことがあるので持ち込みできる整備工場に依頼しよう
  • 持ち込みもできて安くワイパー交換してくれるお店を探すなら【整備工場検索サイト メンテモ】を使うのがおすすめ

全国ワイパー交換

お願いできる店舗をお探しなら

条件を指定して店舗を探す

都道府県と市区町村から探す
北海道
帯広市

|

江別市

|

札幌市北区

|

網走郡美幌町

|

釧路市

|

伊達市

|

稚内市

|

札幌市南区

|

旭川市

|

北見市

|

二海郡八雲町

|

名寄市

|

登別市

|

札幌市手稲区

|

紋別市

|

札幌市中央区

|

根室市

|

函館市

|

美唄市

|

標津郡中標津町

|

苫小牧市

|

札幌市東区

|

札幌市白石区

|

河東郡音更町

|

室蘭市

|

留萌市

|

余市郡余市町

|

北海道の店舗を見る
宮城県
仙台市泉区

|

角田市

|

柴田郡柴田町

|

宮城県の店舗を見る
山形県
鶴岡市

|

山形県の店舗を見る
福島県
福島市

|

福島県の店舗を見る
新潟県
新潟市中央区

|

新潟市南区

|

五泉市

|

新潟市西蒲区

|

新潟市江南区

|

新潟県の店舗を見る
山梨県
甲府市

|

中巨摩郡昭和町

|

甲斐市

|

大月市

|

富士吉田市

|

山梨市

|

南都留郡富士河口湖町

|

中央市

|

都留市

|

韮崎市

|

北杜市

|

南アルプス市

|

山梨県の店舗を見る
静岡県
浜松市中央区

|

磐田市

|

静岡県の店舗を見る
愛知県
名古屋市西区

|

名古屋市東区

|

春日井市

|

名古屋市北区

|

名古屋市南区

|

あま市

|

愛知県の店舗を見る
茨城県
龍ケ崎市

|

笠間市

|

結城市

|

かすみがうら市

|

稲敷郡阿見町

|

猿島郡境町

|

茨城県の店舗を見る
栃木県
鹿沼市

|

小山市

|

さくら市

|

宇都宮市

|

栃木市

|

栃木県の店舗を見る
群馬県
前橋市

|

高崎市

|

伊勢崎市

|

佐波郡玉村町

|

富岡市

|

藤岡市

|

太田市

|

群馬県の店舗を見る
埼玉県
久喜市

|

比企郡滑川町

|

富士見市

|

さいたま市桜区

|

東松山市

|

越谷市

|

さいたま市中央区

|

北葛飾郡杉戸町

|

川口市

|

川越市

|

坂戸市

|

日高市

|

深谷市

|

埼玉県の店舗を見る
千葉県
袖ケ浦市

|

印旛郡栄町

|

館山市

|

君津市

|

銚子市

|

大網白里市

|

木更津市

|

柏市

|

千葉県の店舗を見る
東京都
八王子市

|

江東区

|

千代田区

|

足立区

|

武蔵村山市

|

荒川区

|

板橋区

|

立川市

|

墨田区

|

西多摩郡日の出町

|

青梅市

|

北区

|

港区

|

西多摩郡瑞穂町

|

東京都の店舗を見る
神奈川県
横浜市旭区

|

横浜市戸塚区

|

横浜市港南区

|

相模原市中央区

|

藤沢市

|

横浜市磯子区

|

神奈川県の店舗を見る
三重県
四日市市

|

三重県の店舗を見る
滋賀県
野洲市

|

東近江市

|

長浜市

|

草津市

|

大津市

|

滋賀県の店舗を見る
大阪府
大阪市平野区

|

八尾市

|

摂津市

|

箕面市

|

大阪市西区

|

大阪市中央区

|

大阪市住之江区

|

羽曳野市

|

高槻市

|

大阪府の店舗を見る
兵庫県
三木市

|

姫路市

|

神戸市北区

|

神戸市兵庫区

|

兵庫県の店舗を見る
奈良県
橿原市

|

生駒市

|

奈良市

|

奈良県の店舗を見る
岡山県
倉敷市

|

真庭市

|

岡山市東区

|

岡山市北区

|

玉野市

|

井原市

|

津山市

|

総社市

|

岡山市南区

|

岡山県の店舗を見る
広島県
福山市

|

広島県の店舗を見る
徳島県
徳島市

|

徳島県の店舗を見る
香川県
高松市

|

香川県の店舗を見る
愛媛県
新居浜市

|

愛媛県の店舗を見る
高知県
四万十市

|

高知県の店舗を見る
メニューから探す
板金塗装 (188)

|

車検 (285)

|

タイヤ交換 (スタッドレス履き替え・脱着・ローテーション) (327)

|

タイヤ交換 (組み換え・持ち込み) (292)

|

ドライブレコーダー取り付け (持ち込み) (171)

|

洗車 (132)

|

オイル交換 (327)

|

テレビキャンセラー取り付け (59)

|

バッテリー交換 (持ち込み) (302)

|

カーコーティング・ボディコーティング (230)

|

エンジンフラッシング (236)

|

ETC 取り付け・セットアップ (持ち込み) (149)

|

ヘッドライト・ブレーキランプ交換 (194)

|

定期点検・日常点検・12ヶ月点検 (256)

|

パワーウィンドウ修理 (177)

|

ATF・CVTF交換 (244)

|

シャーシブラック (下回り防錆・アンダーコート) (200)

|

車用ウィンドウフィルム貼り付け (50)

|

カーエアコン修理 (ガス補充・点検) (215)

|

カーナビ取り付け (持ち込み) (129)

|

フロントガラスリペア (飛び石・ヒビ) (91)

|

バックカメラ取り付け (持ち込み) (129)

|

スパークプラグ交換 (221)

|

ブレーキ修理 (パット・ディスク・引きずり) (212)

|

ワンオフパーツ作成 (30)

|

ヘッドライト磨き (コーティング・研磨・黄ばみ取り) (275)

|

ワイパー交換 (259)

|

アライメント調整 (4輪アライメント) (46)

|

ウィンドウコーティング (189)

|

エアロパーツ塗装・取り付け (持ち込み) (111)

|

パンク修理 (車のタイヤ) (302)

|

踏み間違い防止装置後付け (急発進防止装置) (43)

|

エンジンメンテナンス (警告灯・異音) (156)

|

車内清掃・クリーニング (137)

|

マフラー交換 (持ち込み) (165)

|

ベルト類交換 (ベルト鳴き・Vベルト・タイミングベルト) (169)

|

レストア (47)

|

ラジエーター点検・交換 (143)

|

クラッチ交換 (96)

|

クーラント交換 (168)

|

ブレーキフルード交換 (212)

|

キャブセッティング (調整・OH) (19)

|

オールペン (全塗装・色替え) (86)

|

カーラッピング (11)

|

シート・ステアリング交換 (レカロ・MOMO・NALDI・持ち込み) (82)

|

シート補修(破れ・スレ) (15)

|

イモビライザー取り付け (イモビ・盗難防止装置・持ち込み) (40)

|

カーオーディオ取り付け (118)

|

サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み) (98)

|

ホイール修理 (ガリ傷・サビ) (44)

|

ホイール塗装 (68)

|

社外メーター取り付け (持ち込み) (51)

|

レーダー探知機取り付け (持ち込み) (104)

|

車内消臭・車内除菌 (100)

|

ドアバイザー取り付け(持ち込み) (94)

|

ホーン取り付け(持ち込み) (96)

|

ルーフラック取り付け(持ち込み) (71)

|

ドアミラーウインカー取り付け (60)

|

ロールバー・ロールケージ取り付け (24)

|

エアフィルター交換 (228)

|

ブッシュ・ブーツ交換 (148)

|

デイライト取り付け (56)

|

ECUコーディング (15)

|

ドレスアップ・チューニング (42)

|

ミッション修理(OH) (46)

|

福祉車両改造・修理(介護車) (17)

|

福祉車両改造・修理(自操車) (12)

|

エンジンパワーチェック (8)

よくある質問

鈑金(板金)修理から車検・オイル交換・タイヤ交換などの整備もネットで簡単に予約ができます。ドラレコやETCのパーツ持ち込み対応店舗も掲載中。日々の洗車から、アライメント調整といったマニアックな作業まで対応可能な店舗探しができ、来店予約まで対応しております。

運営元:株式会社メンテモ©2023 Mentemo Inc.