【決定版】車のサブスクとは?リースとの違いは?メリットは?徹底解説! | メンテモ ノート

画像準備中

【決定版】車のサブスクとは?リースとの違いは?メリットは?徹底解説!

最終更新日: 2023年1月10日

画像準備中
執筆者
株式会社メンテモ CCO / Webアナリスト
冨樫 海斗

1997年生まれ。北里大学海洋生命科学部を卒業後、大手小売店にて店舗運営に従事。2021年に株式会社メンテモに入社。CCO (最高顧客責任者) に就任。メンテモのウェブマーケティングから加盟店獲得、お客様対応まで取り仕切る。愛車はダルマセリカ (1977年式)。

最近、サブスクという月々定額でサービスを受けられるシステムが人気になってきました。
あまり知られていませんが、実は車にもサブスクがあります!
今回は車のサブスクの特徴メリットデメリットをご紹介します!
また、カーシェアとどこが違うのかもわかりやすくご説明します。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
車のサブスクってシステムが全く分からない...どのサブスクがおすすめなの?
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
今回は車のサブスクはどんなもので、どんな人におすすめなのかご紹介します!

ざっくりまとめると...

  • サブスクは月額料金制のこと!
  • サブスクとカーリースは同じ!
  • レンタカーとサブスクは全く違うサービス
  • 月々の料金を抑えられるが、デメリットもある
  • 自分に合ったプランを選ぼう!
  • トヨタ車が好きなら!【KINTO
  • 料金をとにかく抑えたいなら!【リースナブル】【定額ニコノリパック
  • 車種も選びたいけど料金は抑えたい!【おトクにマイカー定額カルモくん

トヨタ販売店での車検・メンテナンスが受けられて安心!WEBで契約終了!

  • いつでも解約金0円の新プランも!
  • メンテモコミコミでお得!
  • 契約途中で乗り換えもOK!
  • 人気車種にお得に乗ろう
カーリースならKINTO!

今話題の車のサブスクとは一体?

今話題の車のサブスクとは一体?
左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
車のサブスクってどんなシステム?カーシェアやレンタカーとは違うの?
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
今流行りの車のサブスクについて詳しくご紹介します!

車のサブスクとカーリースはレンタカーとは全く別物になります!
その違いと特徴をご紹介いたします。

そもそも最近流行りのサブスクとは何なのか?

そもそも最近流行りのサブスクとは何なのか?

「そもそもサブスクって何?」そう感じる方も多いかと思います。
サブスクの代表的なものとして、NetflixやHuluといった月額定額払いでサービスを利用するものです。
以前まではモノを購入して所有するのが主流でしたが、最近では定額払いでモノを利用したいというニーズが高まっています。
また、月額定額払いでサービスが使い放題なのも人気の理由です。
最近では腕時計や洋服のサブスクもあり、所有ではなく利用することが主流になっています。

車のサブスクって何?

車のサブスクって何?

最近では車もサブスクで利用するという選択肢があります。
以前までは車をマイカーローンで購入し、税金や保険を別に納めて車を所有していました。
他にも、車検代や日々のメンテナンス代がかかってくるので車を所有するにはお金がかかります。
そうした面倒な手間と時期によって変動する維持費が原因で車に乗らない人が増えました。
しかし、車のサブスクはそうした面倒な手間をかけず、月額定額払いで車に乗ることができます!
車のサブスクの月額料金に含まれるものは以下の通りです。

  • 車両代・オプション代
  • 登録費用
  • 自動車税
  • 任意保険料
  • 車検・定期メンテナンス費用
  • 故障修理代

これらの費用がすべて月額料金に含まれています。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
逆に自分で払わないといけない費用は?
右を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
車のサブスクならあとは駐車場代とガソリン代だけで車に乗れます!
左を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
燃費が気になる方はこちらもチェック!ガソリン代を節約しちゃおう!

関連記事

サブスクとカーリースの違いは?

サブスクとカーリースの違いは?

車のサブスクとカーリースの特徴は以下の通りです。

  • 頭金や初期費用が0
  • 月額料金は定額で変動はない
  • 自分で選んだ新車に乗れる
  • 定額料金にすべてコミコミ
  • 月単位、年単位など契約期間が選べる
  • 「わ」、「れ」ナンバーではない

この通り車のサブスクとカーリースに大きな違いはありません。
それではサブスクとカーリースの微妙な違いは何なのでしょうか?
それは契約終了時にあります。
一般的なカーリースでは残価設定型のものが多く、契約終了時に残りの車両価格の支払いなどがあります。
TOYOTAが運営する車のサブスク【KINTO】などは指定期間の契約が終了した場合、最終的に残価を支払う残価設定型などと違い、故障箇所が無く走行距離の制限を守っていれば一切追加の支払いはありません。
そのためサブスクリプション本来の月額料金のみで利用でき、契約終了時にはこれといった支払いがない、というサービス内容を持つトヨタの【KINTO】を筆頭としたメーカー系カーリースがサブスクリプションと呼ぶことが出来るでしょう。
この契約終了時の支払いの違いが主にカーリースとサブスクリプションの違いです。
明確に定義があるわけではなく、プランによってはカーリース会社でもサブスクのようなサービスが受けられるのでカーリースとサブスクは殆ど同じ、と表現をしているわけです。

サブスクとレンタカーやカーシェアリングとの違いは?

サブスクとレンタカーやカーシェアリングとの違いは?

車を利用するだけであれば、レンタカーやカーシェアリングというものもあります。
車のサブスクはレンタカーとは大きく違います。
レンタカーやカーシェアリングはお金を払って一時的に車を利用するものです。
あくまで一時的な利用でサブスクのように継続して長期間利用することは想定されていません。
また、レンタカーなどは用意された車を利用するので、自分の好きな車に乗ることはできません。
またサブスクとは違い、ナンバープレートも「わ」、「れ」ナンバーになるのでレンタカーだと分かってしまいます。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
レンタカーとは全く違うサービスなんだね!
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
旅行先や出張先で使う、とかならレンタカーがおすすめ!おトクに乗るために知っておこう!

車のサブスクは本当におすすめ?注意すべき点は?

車のサブスクは本当におすすめ?注意すべき点は?
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
なんだか車のサブスクは便利な感じがするけど、実際お得なの?
右を向いているバンキンくん
バンキンくん
車のサブスクは便利ですが、注意点をよく理解しておく必要があります!

今流行りの車のサブスクは便利なところもありますが、全員に向いているとは限りません。
これから車のサブスクのメリットデメリットについてご紹介します!

サブスクのメリットはこれだ!

サブスクのメリットはこれだ!

車のサブスクにはメリットがいろいろあります!
まずは、メリットを理解して楽しいカーライフを始めてみましょう!

常に新車に乗れる

通常マイカーであれば手軽に新車に乗りかえることは出来ません。
そのため、最新機能を搭載した車には乗れず、使用年数が増えて修理代がかさむことがあります。
しかし、車のサブスクなら新車の借用契約なので、契約満了後も新車に乗り換えることが可能です!

ライフステージに合わせて車を選べる!

車のサブスクなら以下のようなことが可能になります!

  • 家族が増えたからミニバンに乗り換え
  • 単身赴任のため2年間だけ車が欲しい
  • 友達とキャンプをするようになったからSUVに乗りたい

車はライフステージに合わせて選びたいですよね?
車のサブスクならたくさんの車種の中から簡単に乗り換えられることも魅力の一つです!

初期費用が抑えられる

車のサブスクは頭金なしの場合が多いので、月額料金を払えば車に乗り始めることができます!
貯金がなくても手軽に車に乗ることができます。

出費が一定だから安心

マイカーならローンやメンテナンス代、保険代、税金がその都度不定期に必要となります。
サブスクならすべての費用がコミコミで定額なので家計管理も簡単です。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
とっても素敵じゃない!サブスクってサイコー!

デメリットは一体?

デメリットは一体?

ここまで車のサブスクの魅力についてご紹介してきました!
しかし、車のサブスクにもデメリットがあるので、注意するようにしましょう。

走行距離制限がある

車のサブスクはサービスの内容によって異なりますが、走行距離制限があります。
車のサブスクは契約終了後は返却となるので、車の価値を保つために走行距離制限があります。
もし、超過してしまった場合は追加料金を支払わなくてはなりません。
そのため、長距離運転をされる方には向かないかもしれません。

中途解約できない

車のサブスクは最短で1か月から契約できるものもありますが、平均的に2年~7年程度の継続した契約が必要です。
もし、途中で解約する場合には違約金が発生してしまいます。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
デメリットもあるのね...。しっかり考えて使いましょ!

注意点はあるの?

注意点はあるの?
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
車のサブスクを利用する注意点って何?
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
マイカーとは違い、注意点もあるのでその注意点を理解しておきましょう!

これから車のサブスクで気を付けるべき代表的なものをご紹介します!

原状回復

原状回復

車のサブスクは契約終了時に現状回復をしなければいけません。

キズやへこみを放置して返却した場合、原状回復費用を請求されることがあります。

会社によっては改造が許されますが、一般的には契約時に純正オプションを取り付けるか、原状回復が出来るもの、にして置くのが無難ではあります。

サブスク会社別の改造の可否を纏めた表が以下になります。

サブスク会社別車体改造の可否表

サブスク会社改造の可否
定額ニコノリパック不可
KINTO一部車種以外不可
カルモくんプランによっては可能
リースナブル可能

【おトクにマイカー定額カルモくん】はプランによって可能、【リースナブル】は全般的に可能、などと会社ごとに条件があるので気になる方は事前に調べておきましょう。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
出来る会社と出来ない会社があるんだね!事前にしっかり調べよう!

契約方法について

契約方法について

車のサブスクにはオープンエンド方式とクローズエンド方式があります。
この契約方法次第で、追加料金を取られることがあるので注意が必要です。
オープンエンド方式はあらかじめ残価を明示して月額料金を計算する方法です。
もし、返却する際に設定した残価よりも査定額が下回った場合は差額を追加料金として精算しなくてはなりません。
対して、クローズエンド方式は契約時に残価を明示せず月額料金を計算するため、差額精算がありません。
契約前にはしっかりと契約内容を確認するようにしましょう。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
原状回復をしなきゃならないのね...。取り外しが出来ないものなどはやめた方が良いかもね!
左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
そんな時は置くだけ便利グッズがおすすめ!取り外したい時にもサッと取れるからとっても便利なんだ!
右を向いているバンキンくん
バンキンくん
この記事で簡単カスタマイズグッズをチェックしちゃおう!

合わせて読みたい

おすすめの車のサブスク業者はこちら!厳選業者4選!

おすすめの車のサブスク業者はこちら!厳選業者4選!
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
結局車のサブスクって何を選べばいいいの?安心できるところは?
右を向いているバンキンくん
バンキンくん
車のサブスク業者の中で特におすすめの業者をご紹介します!

車のサブスクの利用をお考えの方はまずはお見積もりから試してみましょう!

【KINTO】

  • トヨタだから車種が豊富で最新安全装備も搭載
  • 気軽に乗り換えが可能!
  • WEBで一括手続き面倒な手間がかからない
  • 任意保険は車両保険まで充実
トヨタ車に乗れるサブスク

KINTOの魅力はライフステージに合わせて車を乗り換えられる「のりかえGO」サービスがあることです。
3年プランでは1年半後、5年/7年プランは3年後に好きなタイミングで乗換えができます!
急なライフスタイルの変更も安心ですね。
メンテナンスもトヨタの正規店で行ってもらえるので安心ですね!

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
保険やメンテナンスが充実しているので安心して乗りたい方におすすめ!
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
トヨタが好きなら【KINTO】がオススメ!
左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
KINTOについてもっと知りたい人はしたの記事を読んでみてね!

【リースナブル】

  • 月額7700円からの安さ
  • スピード納車に定評アリ!
  • リースナブルは解約がいつでもできる!
  • 追加料金を払えばカスタムや改造も可能
低価格なカーリースなら

リースナブルは業界最安値のカーリースサービスです。
月額も安く、中途解約ができるので初心者の方におすすめです!
月額も安く、ライフスタイルに合わせられるので幅広い世代におすすめ。

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
K-1の魔裟斗さんが出てるCMで知ってるわ!
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
価格第一なら【リースナブル】だね!

【定額ニコノリパック】

  • 車にかかる諸経費がコミコミの定額料金
  • 新車が月々一万円から乗れちゃう!
  • 国産全車種から選べるラインナップ
  • クローズドエンドとオープンエンドが選べる
国産全車種から選べる

月額が安く、月々1万円・2万円・3万円の3つのコースで料金がシンプルで簡単。
リース終了後は返却・延長・買取から選べてさまざまなニーズに対応可能!
頭金、ボーナス払いが無いので初期費用にも心配ご無用!

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
コミコミなのはとっても嬉しいね!
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
料金をシンプルに選びたいなら【定額ニコノリパック】だね!

【おトクにマイカー定額カルモくん】

おトクにマイカー 定額カルモくん
  • 日本初の11年リースで月々の料金を抑えられる!
  • 頭金・ボーナス払いナシ!
  • 国産メーカー車種、グレード基本全て完備!
  • 全国どこでも納車が可能!
カルモくんを早速チェック!

カルモくんなら最大11年リースに対応しているので月々の料金が最大に抑えられます!
国産車ならほぼ全て網羅しているので、乗りたいモデルがなかった...。
といったこともなく、選び放題なんです!

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
全車種から選べちゃうの?すごーーい!!
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
車種も選びつつ料金も抑えたいあなたにピッタリなのは【カルモくん】だね!
左を向いているセイビちゃん
セイビちゃん
欲しい車はあるんだけど人気なモデルはどれなんだろう?
右を向いているバンキンくん
バンキンくん
それならこの記事がおすすめ!いろんな人気モデルや流行りのヤリスについても知れちゃうよ!
おトクにマイカー 定額カルモくん

【まとめ】月額料金を抑えつつ長く乗りたいのなら車のサブスクを利用しよう!

【まとめ】月額料金を抑えつつ長く乗りたいのなら車のサブスクを利用しよう!

今回はクルマのサブスクについてご紹介しました。
マイカーのハードルを下げてくれるサービスなので月々の料金が抑えられますね!
自分に合ったプランを選んで楽しいカーライフにしましょう!

左を向いているナンデちゃん
ナンデちゃん
サブスクのおかげで車が持てたよ!やったー!
右を向いているこむぎちゃん
こむぎちゃん
自分に合ったプランを選んで賢く乗ろうね!
左を向いているバンキンくん
バンキンくん
もっと詳しく知りたい方はこちらもチェック!

【今回のまとめ】

  • サブスクは月額料金制のこと!
  • サブスクとカーリースは同じ!
  • レンタカーとサブスクは全く違うサービス
  • 月々の料金を抑えられるのが最大のメリット
  • 走行距離制限などデメリットもある
  • 自分に合ったプランを選ぼう!
  • トヨタ車が好きなら!【KINTO
  • 料金をとにかく抑えたいなら!【リースナブル】【定額ニコノリパック
  • 車種も選びたいけど料金は抑えたい!【おトクにマイカー定額カルモくん

トヨタ販売店での車検・メンテナンスが受けられて安心!WEBで契約終了!

  • いつでも解約金0円の新プランも!
  • メンテモコミコミでお得!
  • 契約途中で乗り換えもOK!
  • 人気車種にお得に乗ろう
カーリースならKINTO!

条件を指定して店舗を探す

都道府県と市区町村から探す
北海道
帯広市

|

北海道の店舗を見る
宮城県
仙台市泉区

|

角田市

|

柴田郡柴田町

|

仙台市

|

宮城県の店舗を見る
山形県
鶴岡市

|

山形県の店舗を見る
福島県
福島市

|

郡山市

|

いわき市

|

福島県の店舗を見る
新潟県
新潟市中央区

|

新潟市江南区

|

新潟市南区

|

新潟市西蒲区

|

五泉市

|

新潟市

|

新潟県の店舗を見る
山梨県
甲府市

|

富士吉田市

|

都留市

|

山梨市

|

大月市

|

韮崎市

|

南アルプス市

|

北杜市

|

甲斐市

|

中央市

|

西八代郡市川三郷町

|

中巨摩郡昭和町

|

南都留郡富士河口湖町

|

山梨県の店舗を見る
静岡県
静岡市清水区

|

浜松市中区

|

浜松市東区

|

浜松市西区

|

浜松市南区

|

浜松市浜北区

|

磐田市

|

静岡市

|

浜松市

|

静岡県の店舗を見る
愛知県
名古屋市南区

|

名古屋市

|

愛知県の店舗を見る
茨城県
石岡市

|

結城市

|

龍ケ崎市

|

笠間市

|

つくば市

|

稲敷市

|

かすみがうら市

|

東茨城郡茨城町

|

稲敷郡阿見町

|

猿島郡境町

|

茨城県の店舗を見る
栃木県
宇都宮市

|

栃木市

|

鹿沼市

|

小山市

|

さくら市

|

栃木県の店舗を見る
群馬県
前橋市

|

高崎市

|

桐生市

|

伊勢崎市

|

太田市

|

藤岡市

|

富岡市

|

みどり市

|

利根郡みなかみ町

|

佐波郡玉村町

|

群馬県の店舗を見る
埼玉県
さいたま市中央区

|

さいたま市桜区

|

川越市

|

川口市

|

東松山市

|

深谷市

|

越谷市

|

久喜市

|

八潮市

|

富士見市

|

坂戸市

|

日高市

|

比企郡滑川町

|

北葛飾郡杉戸町

|

さいたま市

|

埼玉県の店舗を見る
千葉県
銚子市

|

船橋市

|

館山市

|

木更津市

|

柏市

|

君津市

|

袖ケ浦市

|

大網白里市

|

印旛郡栄町

|

千葉県の店舗を見る
東京都
台東区

|

墨田区

|

江東区

|

品川区

|

大田区

|

世田谷区

|

渋谷区

|

荒川区

|

板橋区

|

葛飾区

|

八王子市

|

立川市

|

青梅市

|

武蔵村山市

|

西多摩郡瑞穂町

|

西多摩郡日の出町

|

東京都の店舗を見る
神奈川県
横浜市鶴見区

|

横浜市神奈川区

|

横浜市中区

|

横浜市磯子区

|

横浜市港北区

|

横浜市戸塚区

|

横浜市港南区

|

横浜市栄区

|

川崎市川崎区

|

川崎市幸区

|

川崎市中原区

|

相模原市中央区

|

相模原市南区

|

横須賀市

|

藤沢市

|

茅ヶ崎市

|

厚木市

|

高座郡寒川町

|

横浜市

|

川崎市

|

相模原市

|

神奈川県の店舗を見る
大阪府
大阪市住之江区

|

枚方市

|

羽曳野市

|

大阪市

|

大阪府の店舗を見る
岡山県
岡山市北区

|

岡山市東区

|

岡山市南区

|

倉敷市

|

津山市

|

玉野市

|

総社市

|

美作市

|

岡山市

|

岡山県の店舗を見る
メニューから探す
板金塗装 (156)

|

車検 (180)

|

タイヤ交換 (スタッドレス履き替え) (178)

|

タイヤ交換 (組み替え) (149)

|

ドライブレコーダー取り付け (持ち込み) (124)

|

洗車 (45)

|

オイル交換 (179)

|

テレビキャンセラー取り付け (31)

|

バッテリー交換 (174)

|

カーコーティング (139)

|

エンジンフラッシング (117)

|

ETC 取り付け・セットアップ (持ち込み) (109)

|

ヘッドライト・ブレーキランプ交換 (138)

|

定期点検・日常点検・12ヶ月点検 (163)

|

パワーウィンドウ修理 (127)

|

ATF・CVTF交換 (143)

|

シャーシブラック (下回り防錆) (114)

|

車用ウィンドウフィルム貼り付け (24)

|

カーエアコン修理 (106)

|

カーナビ取り付け (持ち込み) (89)

|

フロントガラスリペア (飛び石・ヒビ) (50)

|

バックカメラ取り付け (持ち込み) (91)

|

スパークプラグ交換 (141)

|

ブレーキ修理 (パット・ディスク・引きずり) (136)

|

ワンオフパーツ作成 (30)

|

ヘッドライトコーティング (黄ばみ・磨き) (154)

|

ワイパー交換 (150)

|

アライメント調整 (4輪アライメント) (41)

|

ウィンドウコーティング (116)

|

エアロパーツ塗装・取り付け (持ち込み) (101)

|

パンク修理 (車のタイヤ) (165)

|

踏み間違い防止装置後付け (急発進防止装置) (45)

|

エンジンメンテナンス (88)

|

車内清掃 (76)

|

ドレスアップ・チューニング (41)

|

マフラー交換 (121)

|

ベルト類交換 (ベルト鳴き・Vベルト・タイミングベルト) (129)

|

レストア (40)

|

ラジエーター点検・交換 (101)

|

ミッション修理(OH) (26)

|

クラッチ交換 (64)

|

クーラント交換 (117)

|

ブレーキフルード交換 (126)

|

キャブ調整(セッティング) (12)

|

オールペン (全塗装・色替え) (82)

|

カーラッピング (8)

|

シート・ステアリング交換 (レカロ・MOMO・NALDI・持ち込み) (74)

|

シート補修(破れ・スレ) (13)

|

イモビライザー取り付け (イモビ・盗難防止装置・持ち込み) (29)

|

カーオーディオ取り付け (88)

|

サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み) (89)

|

ホイール修理 (ガリ傷・サビ) (38)

|

ホイール塗装 (64)

|

社外メーター取り付け (持ち込み) (46)

|

レーダー探知機取り付け (持ち込み) (75)

|

車内消臭・車内除菌 (77)

|

福祉車両改造・修理(介護車) (18)

|

福祉車両改造・修理(自操車) (14)

|

ドアバイザー取り付け(持ち込み) (63)

|

ホーン取り付け(持ち込み) (64)

|

ルーフラック取り付け(持ち込み) (53)

|

ドアミラーウインカー取り付け (46)

|

ロールバー・ロールケージ取り付け (19)

|

エアフィルター交換 (115)

|

ブッシュ類交換 (85)

|

デイライト取り付け (45)

|

エンジンパワーチェック (5)

|

ECUコーディング (13)

よくある質問

鈑金(板金)修理から車検・オイル交換・タイヤ交換などの整備もネットで簡単に予約ができます。ドラレコやETCのパーツ持ち込み対応店舗も掲載中。アライメント調整やエアロパーツ塗装・取り付けなどのマニアックな作業が可能な店舗探しもお手伝いします。

運営元:株式会社メンテモ©2023 Mentemo Inc.