車の維持費は年間いくら?目安や安くするための方法を徹底解説!
最終更新日: 2023年9月21日
- 株式会社メンテモ CCO / Webアナリスト
- 冨樫 海斗
1997年生まれ。北里大学海洋生命科学部を卒業後、大手小売店にて店舗運営に従事。2021年に株式会社メンテモに入社。CCO (最高顧客責任者) に就任。メンテモのウェブマーケティングから加盟店獲得、お客様対応まで取り仕切る。4台の愛車を元に、様々なユーザーニーズを探り続ける。愛車はダルマセリカ(1977年式)、アウトランダー、サンバー、ワゴンR。
※こちらの記事にはPRを含みます。
車好きの方や、車がないと生活が厳しい地域の方にとって自分の好きな車や、憧れていた車に乗ることは夢ですよね!
また、就職や転勤を機に車の購入を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかしながら、購入するにあたって気になってしまうのが維持費ですよね。
中には購入したはいいものの、思っていた以上に維持費が高く購入したことを後悔してしまった方もいるかと思います。
今回は維持費を安く抑えるためのポイントをご紹介します。購入の是非だけでなく、車を選ぶ際の参考になれば幸いです。
ざっくりとまとめると...
- 車の維持費は大きく分けて6項目!
- 税金と保険料はしっかりと押さえておこう!
- メンテナンス費用はどうしてもかかってしまう。
- 燃料費と駐車場代も忘れずに!
- ローンは頭金を支払うか一括で支払おう!
- 維持費を抑えるには車選びがとても重要!
- 車を所有しない【カーリース】も選択のひとつ
- メンテナンス費を節約するなら【自動車修理工場】がおすすめ!
- 工場を探すときは【メンテモ】を活用しよう!
車の維持費って年間どのくらい?
車の維持費はどれくらいかかるのでしょうか?
ここでは各項目ごとにどのような費用がかかるのかご紹介します!
維持費としてかかるものは?
維持費と言っても月々支払わらなければならないものや、年に1度支払わなければならないものなど様々です。
どのようなものがあるのかしっかり確認しておきましょう!
最も重要な税金と保険料
毎年決まった時期に支払いをしなければいけない税金と保険料。
それぞれどのような種類があるのか、どのくらいの金額になるのかをご紹介していきます。
まず初めに、維持費としてあげられるものは税金です。
自動車には2種類の税金が課せられ、その金額は排気量や車重、年式などによって変わります。
自動車税・軽自動車税
自動車税は排気量によって大きく変わるだけでなく、車が新規登録された時期が2019年9月30日以前の車と、10月1日以降の車で税額が変わります。
また、新規登録から一定の年数(ガソリン車13年、ディーゼル車11年)が経過すると税額が高くなります。
4月1日時点の所有者に課せられ、納期は原則5月中です。
税額は以下の表の通りです。
自動車税・軽自動車税の税額
用途区分 | 総排気量 | 2019年9月30日以前 | 2019年10月1日以降 |
---|---|---|---|
軽自動車 | 一律 | 10,800円 | 10,800円 |
普通車 | 1,000cc以下 | 29,500円 | 25,000円 |
普通車 | 1,000cc超 1,500cc以下 | 34,500円 | 30,500円 |
普通車 | 1,500cc超 2,000cc以下 | 39,500円 | 36,000円 |
普通車 | 2,000cc超 2,500cc以下 | 45,000円 | 43,500円 |
普通車 | 2,500cc超 3,000cc以下 | 51,000円 | 50,000円 |
普通車 | 3,000cc超 3,500cc以下 | 58,000円 | 57,000円 |
普通車 | 3,500cc超 4,000cc以下 | 66,500円 | 65,500円 |
普通車 | 4,000cc超 4,500cc以下 | 76,500円 | 75,500円 |
普通車 | 4,500cc超 6,000cc以下 | 88,000円 | 87,000円 |
普通車 | 6,000cc超 | 111,000円 | 110,000円 |
自動車重量税
自動車税に加えて自動車重量税も課せられます。自動車重量税は車の重量に応じて税額が変化します。
また、エコカー減税の対象車と対象外の車では税額が大きく異なり、新車登録から13年、18年経過したタイミングで税額が高くなります。
こちらは新規登録時に3年分、以降は2年ごとの車検の際に2年分支払うことになります。税額は以下の通りです。
自動車重量税の税額
車両重量 | エコカー | エコカー (本則税率) | 13年未満 | 13年経過 | 18年経過 |
---|---|---|---|---|---|
軽自動車 | 免税 | 5,000円 | 6,600円 | 8,200円 | 8,800円 |
0.5t以下 | 免税 | 5,000円 | 8,200円 | 11,400円 | 12,600円 |
〜1t | 免税 | 10,000円 | 16,400円 | 22,800円 | 25,200円 |
〜1.5t | 免税 | 10,000円 | 24,600円 | 34,200円 | 37,800円 |
〜2t | 免税 | 20,000円 | 32,800円 | 45,600円 | 50,400円 |
〜2.5t | 免税 | 25,000円 | 41,000円 | 57,000円 | 63,000円 |
〜3t | 免税 | 30,000円 | 49,200円 | 68,400円 | 75,600円 |
こちらの記事で軽自動車の車検代について詳しく説明しています。合わせてご覧ください。
合わせて読みたい
保険料
そして次にご紹介する保険料は、維持費の大枠を占めます。
自動車保険は法律で加入が義務付けられている「自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)」と加入義務はない「自動車保険(任意保険)」があります。
自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)
自賠責保険の保険料は車種や期間、地域によって異なります。
24ヶ月の保険期間の場合、離島および沖縄以外の保険料は自家用乗用車で20,010円、軽自動車で19,730円となっています(2021年4月時点での料金)。
一般的に、自賠責保険は車検のタイミングで次回の車検までの分を支払います。
自賠責保険は加入していないと運転することができず、無保険運転は違法になるので注意しましょう!
自動車保険(任意保険)
自動車保険の加入は自由ですが、自賠責保険だけでは補償の内容が十分とは言えず、それを補うために必要になります。
自動車保険の費用は主に年齢や車種、等級によって大きく変わります。
また、車両保険の有無によっても変化します。
「より具体的な金額が知りたい!」という方は無料の一括見積もりサービスを利用してみるとよいでしょう。
また、今現在任意保険に加入している方も条件次第ではもっと安くなることが考えられますのでおすすめです!
任意保険の見直しをしたいという方はこちらでカンタンに一括で見積もることができます。
今自分が支払っている保険よりもっと安いものが見つかるかもしれませんよ!
インスウェブ
1000万人もの人が利用しているウェブサイトです!
一括見積サイトの中では頭1つ抜けて利用者が多いですね!
保険スクエアbang!
大手ウェブクルーが運営しているので安心できます!その場で直接契約ができるのでとってもラクラクです!
メンテナンス費用
3つ目に維持費としてあげられるものは車のメンテナンス費用です。
自動車は安全に走行するために、しっかりとメンテナンスすることがカーオーナーに義務付けられています。
これは法律上絶対にする必要がある車検だけでなく、消耗部品や不具合・故障の修理も含まれます。
国産車は頑丈で修理費も安い傾向にありますが、特に輸入車や高級車に乗りたいと考えている方は整備費用が高くなることを覚えておきましょう。
特に重要な部品はある?
また、消耗品の中でも特に重要なのがタイヤです。
タイヤは多くの車種に使用されているタイヤほど安くなります。
反対に、ハスラーなど売れている車でもその車種くらいでしか使われていないようなタイヤは高いことがあります。
地域によってはノーマルとスタッドレス両方購入しなければならないので車を購入する際はタイヤについてもチェックしておきましょう!
タイヤの交換時期について気になる方はこちらの記事もチェック!
合わせて読みたい
アジアンタイヤはアジア圏で作られているタイヤの名前です。
昔は安くて性能の悪いタイヤ、というイメージでしたが最近は大手のタイヤメーカーと技術提携をしているのでしっかりとした性能になっています。
アジアンタイヤについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
気になる方は是非ご覧ください!
毎月かかる燃料代と駐車場
次にご紹介するのは毎月かかってくるガソリン代と駐車場代です。
こちらに関しては地域や車種、走行距離や運転方法などで節約できるものですよね。
ガソリン代
車を走らせる上で絶対に欠かせないのが燃料です。
燃料費は車の燃費、燃料の種類、普段どれくらいの距離を走行するのかによって変化します。
また、ガソリンや軽油の価格は日々変化しています。
2021年12月現在では、原油価格が高騰しているため全国的に値上がりが続いており、レギュラーガソリンだと160円/L以上します。
仮に燃費20km/Lで年間5000km走ると想定すると40000円ほど燃料費がかかります。
シミュレーションをする場合、ざっくりとした計算にはなると思いますが、余裕を持った金額を設定しておくとよいでしょう。
駐車場代
自宅の敷地内に駐車することができない場合、駐車場を借りることになります。
駐車場の使用料金は地域によって異なります。
地価の安い地方は5,000円程度で借りることができますが、東京などの都心部では1ヶ月50,000円かかるようなエリアもあります。
駐車場代を節約したい場合はお住まいの地域の駐車場代を確認し、より安い場所を選ぶとよいでしょう!
ローンの支払い
車をローンで購入した場合、支払いも維持費に含まれます。
ローンは年利何%の契約で借りたかによって異なります。
節約する方法としては、一括払いや頭金を多めに支払うことで金利を削減することが挙げられます。
軽自動車は維持費が安い?
軽自動車は軽自動車税・自動車重量税ともに普通自動車と比較するとかなり安くなっています。
また、車検も軽自動車の方が安いことが多く、最近ではコンパクトで車内空間も広いため非常に人気です。
しかしながら、安全運転装備の搭載が法律で義務化されつつあるため車体価格が値上がりしており、コンパクトカーと比較されることも多いです。
かといって中古の古い車種はリーズナブルな反面、ボディ剛性が普通車に比べると低かったり、燃費が最新車種と比較すると劣ることや、排気量が小さいため上り坂や高速道路での走行に不安が残ります。
ですが、街乗りでは車体が小さく小回りが効くため最適の車種であると言えます。
かつて言われていたほど軽自動車が安いとは言いきれませんが、維持費が安いことに代わりはありません。
ご自分の用途に合わせて選択するのがよいと思います!
こちらの記事では軽自動車と普通車の維持費について比較しています。
維持費がどれくらい変わってくるのか気になる方はご覧ください。
合わせて読みたい
車の維持費を安くするにはどうすればいいの?
ここまで車の維持費にはどのようなものがあるのかご説明しました。
では維持費を安くするためにはどうすれば良いのでしょうか?
具体的な方法をご紹介します!
維持費の安い車を選択する
まずは維持費の安い車を選ぶことです!具体的に以下の点に着目して選択するとよいでしょう。
- 燃費を重視する
- 中古車で購入費を節約
- リセールバリューを確認する
- カーリースを使う
- メンテナンス費の見直し
それでは、それぞれのポイントについて詳しくご説明していきます。
燃費を重視する
燃費が良ければそれだけガソリンの使用量が減ります。
特に最近はガソリン代が高騰しています。
燃費のいい車に乗ったり、燃費のいい運転方法でガソリン代をしっかりと節約しましょう!
中古車で購入費を節約
中古車を購入することで新車よりも購入費用を安くすることができます。
新車では手が出せないようなグレードの車を購入することや、条件さえ合えば、新古車と呼ばれる新車同然の安い車を購入することができます。
しかしながら、年式の古い中古車を買う場合は注意が必要です。
燃費が最新車種よりも悪いことや、税金が新車よりも高いため、購入する際は必ずチェックしましょう!
合わせて読みたい
リセールバリューも重要!
車を購入する際はリセールバリューも重要です!
リセールバリューとは車を売却するときにどれくらいの価値があるのかを表す言葉です。
新車で人気の車種や、生産終了されたことによって人気が高まっている車、ハイブリッドカーなど需要に応じてリセールバリューは大きく変化します。
購入する際に意識しておくと乗り換えの費用が安くなり、結果的に維持費の節約に繋がることになります。
【カーリース】で維持費を大幅に節約!
もうひとつの選択肢として、「車を所有しない」という手があります。
最近人気の【カーリース】は定額で車を利用できるお得なサービスです。
カーリースの種類によりますが、維持費を非常に安く抑えることができます!
移動手段として車は欲しいけど、購入すると高いし特にこだわりがない方などにおすすめです。
カーリースを利用してみたい!という方はこちらからどうぞ!
KINTO
もうひとつの選択肢として、「車を所有しない」という手があります。
最近人気の【カーリース】は定額で車を利用できるお得なサービスです。
カーリースの種類によりますが、維持費を非常に安く抑えることができます!
移動手段として車は欲しいけど、購入すると高いし特にこだわりがない方などにおすすめです。
カーリースを利用してみたい!という方はこちらからどうぞ!
KINTO
KINTOはトヨタが始めたカーリースサービスです。
乗りたかったトヨタ車に乗ろう!
KINTOについてはこちらの記事でより詳しく説明しています。
気になった方はこちらからどうぞ!
カーリースやサブスクに関する記事についてはこちらで詳しく解説しています。
車の維持費を毎月定額に抑えたい方は是非ご覧ください!
メンテナンス費を安く抑える
車検を初め、オイル交換やタイヤ交換など、故障や不具合がなくともメンテナンス費用は発生します。
また、カーリースの場合でもメンテナンス費が月額料金に含まれない「ファイナンスリース」というものがあります。
そこで、車検費用や修理費用が安いところを選ぶことで維持費の節約ができます。
しかしながら、メンテナンスは安全な走行をするためにも非常に重要なことですので、安さだけでなくその技術や内容についてもしっかりと確認する必要があります。
また、現在ディーラーに整備を依頼しているという方は、同等の技術を持った自動車整備工場に依頼したり、簡単なメンテナンスは自分で行う節約方法もあります。
ディーラーのメンテナンスパックや、自分でできるメンテナンスについては以下の記事でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
安さと技術を兼ね備えた【自動車修理工場】がおすすめ!
安くて技術も併せ持つ工場に依頼したい場合、おすすめなのは【自動車修理工場】です!
自動車修理工場はディーラーの下請けを行なっていることも多く、経験が豊富です。
費用は安いのにディーラーと同等以上の整備を受けることができ、パーツの持ち込みが可能な工場も数多くあります。
しかしながら、全ての工場が優れているとは限りません。
その工場が果たして安いのか、信頼できる工場なのか口コミなどで見極めることが大切です。
とは言うものの、どこの工場に依頼するべきなのか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方におすすめしたいのが【メンテモ】です!
メンテモでは国から認可された認証工場のみをご紹介しており、厳しい社内審査を通過した工場ばかりですので安心して依頼することができます。
お困りの際はぜひ一度、メンテモのサイトをご覧ください!
【まとめ】車の維持費を節約するなら【自動車修理工場】を活用しよう!
安くて技術も併せ持つ工場に依頼したい場合、おすすめなのは【自動車修理工場】です!
自動車修理工場はディーラーの下請けを行なっていることも多く、経験が豊富です。
費用は安いのにディーラーと同等以上の整備を受けることができ、パーツの持ち込みが可能な工場も数多くあります。
しかしながら、全ての工場が優れているとは限りません。
その工場が果たして安いのか、信頼できる工場なのか口コミなどで見極めることが大切です。
とは言うものの、どこの工場に依頼するべきなのか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方におすすめしたいのが【メンテモ】です!
メンテモでは国から認可された認証工場のみをご紹介しており、厳しい社内審査を通過した工場ばかりですので安心して依頼することができます。
お困りの際はぜひ一度、メンテモのサイトをご覧ください!
【今回のまとめ】
- 車の維持費は大きく分けて6項目!
- 税金と保険料はしっかりと押さえておこう!
- メンテナンス費用はどうしてもかかってしまう。
- 燃料費と駐車場代も忘れずに!
- ローンは頭金を支払うか一括で支払おう!
- 維持費を抑えるには車選びがとても重要!
- 車を所有しない【カーリース】も選択のひとつ
- メンテナンス費を節約するなら【自動車修理工場】がおすすめ!
- 工場を探すときは【メンテモ】を活用しよう!
条件を指定して店舗を探す
- 都道府県と市区町村から探す
- 北海道
- 帯広市
|
江別市|
札幌市北区|
網走郡美幌町|
釧路市|
伊達市|
稚内市|
札幌市南区|
旭川市|
北見市|
二海郡八雲町|
名寄市|
登別市|
札幌市手稲区|
紋別市|
札幌市中央区|
根室市|
函館市|
美唄市|
標津郡中標津町|
苫小牧市|
札幌市東区|
札幌市白石区|
河東郡音更町|
室蘭市|
留萌市|
余市郡余市町|
北海道の店舗を見る - 東京都
- 渋谷区
|
世田谷区|
江東区|
港区|
千代田区|
八王子市|
大田区|
足立区|
武蔵村山市|
荒川区|
板橋区|
台東区|
葛飾区|
立川市|
墨田区|
西多摩郡日の出町|
青梅市|
北区|
西多摩郡瑞穂町|
東京都の店舗を見る
- メニューから探す
- 板金塗装 (188)
|
車検 (285)|
タイヤ交換 (スタッドレス履き替え・脱着・ローテーション) (327)|
タイヤ交換 (組み換え・持ち込み) (292)|
ドライブレコーダー取り付け (持ち込み) (171)|
洗車 (132)|
オイル交換 (327)|
テレビキャンセラー取り付け (59)|
バッテリー交換 (持ち込み) (302)|
カーコーティング・ボディコーティング (230)|
エンジンフラッシング (236)|
ETC 取り付け・セットアップ (持ち込み) (149)|
ヘッドライト・ブレーキランプ交換 (194)|
定期点検・日常点検・12ヶ月点検 (256)|
パワーウィンドウ修理 (177)|
ATF・CVTF交換 (244)|
シャーシブラック (下回り防錆・アンダーコート) (200)|
車用ウィンドウフィルム貼り付け (50)|
カーエアコン修理 (ガス補充・点検) (215)|
カーナビ取り付け (持ち込み) (129)|
フロントガラスリペア (飛び石・ヒビ) (91)|
バックカメラ取り付け (持ち込み) (129)|
スパークプラグ交換 (221)|
ブレーキ修理 (パット・ディスク・引きずり) (212)|
ワンオフパーツ作成 (30)|
ヘッドライト磨き (コーティング・研磨・黄ばみ取り) (275)|
ワイパー交換 (259)|
アライメント調整 (4輪アライメント) (46)|
ウィンドウコーティング (189)|
エアロパーツ塗装・取り付け (持ち込み) (111)|
パンク修理 (車のタイヤ) (302)|
踏み間違い防止装置後付け (急発進防止装置) (43)|
エンジンメンテナンス (警告灯・異音) (156)|
車内清掃・クリーニング (137)|
マフラー交換 (持ち込み) (165)|
ベルト類交換 (ベルト鳴き・Vベルト・タイミングベルト) (169)|
レストア (47)|
ラジエーター点検・交換 (143)|
クラッチ交換 (96)|
クーラント交換 (168)|
ブレーキフルード交換 (212)|
キャブセッティング (調整・OH) (19)|
オールペン (全塗装・色替え) (86)|
カーラッピング (11)|
シート・ステアリング交換 (レカロ・MOMO・NALDI・持ち込み) (82)|
シート補修(破れ・スレ) (15)|
イモビライザー取り付け (イモビ・盗難防止装置・持ち込み) (40)|
カーオーディオ取り付け (118)|
サスペンション交換 (エアサス・車高調・持ち込み) (98)|
ホイール修理 (ガリ傷・サビ) (44)|
ホイール塗装 (68)|
社外メーター取り付け (持ち込み) (51)|
レーダー探知機取り付け (持ち込み) (104)|
車内消臭・車内除菌 (100)|
ドアバイザー取り付け(持ち込み) (94)|
ホーン取り付け(持ち込み) (96)|
ルーフラック取り付け(持ち込み) (71)|
ドアミラーウインカー取り付け (60)|
ロールバー・ロールケージ取り付け (24)|
エアフィルター交換 (228)|
ブッシュ・ブーツ交換 (148)|
デイライト取り付け (56)|
ECUコーディング (15)|
ドレスアップ・チューニング (42)|
ミッション修理(OH) (46)|
福祉車両改造・修理(介護車) (17)|
福祉車両改造・修理(自操車) (12)|
エンジンパワーチェック (8)